リフト付きやダンプ仕様も! アメリカでも大人気の「軽トラ」は細かな仕様がチョー面白い!

ハイゼットトラックは2021年暮れにフルチェンジしたばかり

ダイハツ ハイゼットトラック(エクストラ 4WD・CVT)
ダイハツ ハイゼットトラック(エクストラ 4WD・CVT)

 お次はダイハツのハイゼットトラックだ。現行型ハイゼットトラックは2021年12月にフルモデルチェンジを行ったばかり。

 今回のフルモデルチェンジでは商用車に初めてDNGAを採用し、プラットフォームを一新。加えてFR用CVTを初採用するなどパワートレインを刷新し、燃費や静粛性、発進性等の基本性能を向上させている。

 駆動方式はCVT車にクラス初となる電子制御式4WDを採用。この4WDシステムは、用途に応じお客様によるスイッチ操作で2WD/4WD AUTO/4WD LOCKの3モードを選択可能で、AUTOモードでは、乾燥した路面でのタイトコーナーブレーキング現象を抑制する。

 また、従来MT車のみに搭載されていたスーパーデフロックを初めてCVT車にも設定し、ぬかるみ等での悪路走行をサポートしている。

 さらに、シートリライニング量の増加や広いシートバックスペースを確保したハイゼットトラックジャンボも設定。このモデルはハイゼットトラックの販売台数の約20%を占めていて、リーズナブルなスタンダードグレードを新設定した。

 フロントシート後部に設けたスペースにより室内の積載性が高く、シートのリクライニング、助手席シートスライドが可能で、高い利便性と快適性を実現するだけでなく、前席頭上のオーバーヘッドシェルフを標準装備し、使い勝手の良さを向上しているのが特徴だ。

特装車は用途別のネーミングがユニーク!

スズキ キャリイ「頑丈ダンプ」
スズキ キャリイ「頑丈ダンプ」

 ここからはキャリイ、ハイゼットをベースに専用の架装を施した特装車を紹介していこう。

 キャリイの特装車には大きく「ダンプシリーズ」、「食品シリーズ」、「垂直式ゲートリフター」の3タイプが用意されている。

 一方のハイゼットトラックは「ダンプシリーズ」、「リフトシリーズ」、「保冷・冷凍シリーズ」という3タイプで、キャリイの「食品シリーズ」とハイゼットの「保冷・冷凍シリーズ」。そしてキャリイの「垂直式ゲートリフター」とハイゼットの「リフトシリーズ」が同カテゴリーのライバル関係となっている。

 まずダンプシリーズは、運転席からスイッチで操作可能なパワフルな電動油圧式ダンプ機構を搭載し、4WD・5MT車に高低速2段切替え式パートタイム4WDを採用したモデルのこと。

 農業/畜産/果樹園・農園向けの、地面から荷台までの高さが低くて積み降ろしが楽な低床設計モデルを、キャリイは金太郎ダンプ、ハイゼットトラックはローダンプと呼ぶ。

ダイハツ ハイゼットトラック(ローダンプ)
ダイハツ ハイゼットトラック(ローダンプ)

 いっぽう床板の厚い頑丈な荷台を採用した造園/畜産/農業向けモデルもあり、こちらはキャリィが頑丈ダンプ、ハイゼットは多目的ダンプと呼んでいる。

 まだある。土砂の積載もOKで、開口部の広いゲートにより土砂の排出がスピーディに行え、主な用途は土木建設という仕様はキャリイが浅底ダンプ、ハイゼットは土砂ダンプと呼ぶ。清掃/産業廃棄物処理向けという清掃ダンプも、キャリイ、ハイゼットともに設定がある。

 唯一キャリイにあってハイゼットトラックにないモデルも存在する。最大1,950mmまで荷台を上げられるリフト機構を採用し、高所での積み降ろし作業もこなすリフトダンプがそれで、造園/果樹園・農園/道路工事に適したモデルだ。

リフト付きはもちろん 低温冷凍車も!

スズキ キャリイ(垂直式ゲートリフター)
スズキ キャリイ(垂直式ゲートリフター)

 続いてはガスボンベや家電など、重いものを積むのに便利な最大350kgのリフトを荷台後ろに備えた垂直式ゲートリフター搭載車。

 キャリイに設定されている垂直式ゲートリフターは、ハイゼットにも設定されている。しかしリフト能力が200kgと低いものの、テールゲートが弧を描くように昇降するコンパクトテールリフトは、ハイゼットのみに設定されている仕様だ。

 食品シリーズでまず紹介するのが冷凍車。キャリイは商品や用途で冷却方式を選べて、エンジン駆動で冷却する1WAY。そしてエンジン駆動または家庭用100V電源によるモーター駆動で冷却が可能な2WAYが用意されている。

 一方のハイゼットは、この冷凍車に該当するのが中温冷凍車で、冷凍庫がアルミ製とFRP製の2つの素材を用意している。

 低温冷凍車は、キャリイ、ハイゼットともに設定していて、センターパネルにあるスイッチで、−20°~+20°まで庫内の温度調整が可能だ。そして、保冷性能と使い勝手に優れたコンテナを採用した保冷車だがキャリイは1種類。対してハイゼットはアルミ製とFRP製の2種類を用意している。

 一方、清潔感のある大型ステンレス製ショーケースを搭載した移動販売冷凍車や生鮮果物や生鮮野菜を運搬するのに適しているのが移動販売冷凍車だが、これはキャリイしか選べない。

ダイハツ ハイゼットトラック(FRP中温冷凍車)
ダイハツ ハイゼットトラック(FRP中温冷凍車)

 こうして見てみると、同じような仕様が多い中で、キャリイのみの設定が、リフトトラック、移動販売冷凍車。一方のハイゼットトラックのみという仕様が、コンパクトテールリフト。そして中温冷凍車と保冷車でアルミとFRPが選べるのが特徴となっている。

 また、ぬかるみなどで片輪が空回りした時に、脱出を容易にするデフロック機構はキャリイがMT車しか設定していないのに対して、ハイゼットはCVT車にも設定されているのが魅力だ。

 最後にOEMだ。ダイハツ ハイゼットトラックは、トヨタ、スバルにそれぞれ供給され、トヨタ ピクシストラック、スバル サンバートラックとして販売されている。

 一方スズキ キャリイトラックは、日産、マツダ、三菱に供給され、日産NT100クリッパートラック、マツダ スクラムトラック、三菱 ミニキャブトラックとして販売されており、台数ではキャリイ軍団がリードしている。

 キャリイ、ハイゼットともに運転支援システムは充実しているが、キャリイが2013年登場、対するハイゼットは2021年登場ということもあり、基本性能に差が生じているのはやむを得ないところかもしれない。

【画像ギャラリー】「軽トラ」イズ・ファンタスティック!! 欧米のピックアップトラック乗りたちも注目の軽トラバリエーション(24枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!