マツダ3、三菱eKシリーズ、トヨタヤリス、スバルインプレッサスポーツ、スズキスイフト。実用性の高さで人気の5台に共通しているのが「パワーユニットが複数ある」こと。
マツダ3はガソリンにハイブリッド、さらにはディーゼル。eKシリーズにおいては、バッテリーEVまで選択可能だ。こうやっていろんなパワーユニットが選べるのはありがたいけど、一体どれを選べばよいのか分からない! といった人も多いだろう。
今回は各モデルのパワーユニットから、ハンドリングや乗り心地、コスパなど多角的な視点から採点し最もお薦めのパワーユニットを決定! 購入検討中の方、必読です!!
※本稿は2022年8月のものです
文/国沢光宏、橋本洋平、片岡英明、ベストカー編集部、写真/ベストカー編集部、トヨタ、三菱、スバル、マツダ、スズキ
初出:『ベストカー』2022年9月26日号
■マツダ MAZDA3
●マツダ MAZDA3 パワーユニット一覧
・直4、1.5L(価格:228万8000~266万7500円)…エンジン:111ps/14.9kgm
・直4、2Lマイルドハイブリッド(価格:258万2800~294万300円)…エンジン:156ps/20.3kgm、モーター:6.9ps/5.0㎏m
・直4、1.8Lディーゼルターボ(価格:285万7800~321万5300円)…エンジン:130ps/27.5kgm
・直4、2L SKYACTIV-X(価格:285万7800~384万2280円)…エンジン:190ps/24.5kgm、モーター:6.5ps/6.2kgm
華々しく登場してきたマツダ3ながら、ここにきて売れゆきは伸び悩んでしまっている。鳴り物入りで登場したSKYACTIV-Xも厳しい。何とかテコ入れしようということなんだろう。2Lのマイルドハイブリッドを投入してきた。結果、4つのパワーユニットから選べるという贅沢な悩みをしなければならなくなった?
私のイチオシは130ps/27.5kgmを発生する1.8Lディーゼル。上手に乗れば燃費が20km/L近くまで伸びるし、動力性能だって必要にして充分! ただチョイ乗りを繰り返すような乗り方だとエンジン内部にススが溜まって調子が出なくなる。年間走行距離で1万5000km以上の人ならバッチリです。
コスパを重視するなら追加された156psの2LマイルドHVでしょう。発電機をモーターとして使う「なんちゃってハイブリッド」だから安価。111psしかない1.5Lより20万円しか高くない。試乗していないものの、燃費も同等。すべての点で1.5Lを凌ぐ性能を持つ。
そもそも1.5Lはこれといった特徴のない徹底的に普通のパワーユニットだし、価格もお買い得感がないどころか、割高感すら出てしまった。これから買うならディーゼルかマイルドHVの2択かと。
SKYACTIV-Xは2Lより70万円近く高い! 最高出力こそ190psで156psの2Lを凌ぐが、ロードスター用の184psを搭載したほうが軽くなるため、性能は同等だと思う。自慢の燃費もハイオク仕様のため、2Lより実質的に高くなってしまう。難しいパワーユニットです。(TEXT/国沢光宏)
■結論!…直4、1.8Lディーゼルターボがベスト! 年間1万5000km以上走る人には最適。コスパなら2Lマイルドハイブリッドだ!
コメント
コメントの使い方マツダ3のパワーユニット別採点表がヤリスのものです。