ディーゼルがいい!「CX-60」が既存国産SUVと違うのはなぜなのか? CX-5からの乗り替えオーナー激白!!

■CX-60を選んだ決定的な理由

筆者の工藤氏がCX-60を選んだ理由は「ディーゼルエンジン」。ディーゼルの魅力に取り憑かれているのと同時に、終焉が確実に近づいているディーゼルに今のうちに乗っておきたいという気持ちもあるようだ
筆者の工藤氏がCX-60を選んだ理由は「ディーゼルエンジン」。ディーゼルの魅力に取り憑かれているのと同時に、終焉が確実に近づいているディーゼルに今のうちに乗っておきたいという気持ちもあるようだ

 というわけで、ボクがCX-60を選んだ理由はもうお気づきだろう。

 それは、ディーゼルエンジンだ。マツダ以外のライバルではディーゼルエンジンが選べない。だからライバルに手を伸ばせなかったのである。

 今乗っているCX-5で人生初のディーゼルエンジンを所有してみて、トルクがあって運転しやすく、燃費がいいうえに燃料の軽油は単価が安いから燃料代も抑えられ、そのうえ足が長い(無給油での航続距離が長い)からガソリンスタンドへ行く頻度が減らせるディーゼルエンジンの虜になってしまったのだ。

 そうなると次の愛車選びも「乗れるうちにディーゼルエンジン」となるのも当然の成りゆき。だからCX-60を選んだのである。

 そのうえ、CX-60のディーゼルエンジンは6気筒! まさか手が届く価格帯の国産車に6気筒ディーゼルが搭載されるとはちょっと前まで夢にも思わなかった(「ランクル」や「レクサスLX」はさすがに買えない……涙)。

 ディーゼルエンジン好きとしては、今6気筒ディーゼルに乗らないなんて言う選択肢はあり得ないでしょ。

 CX-60の初期受注の割合を見ると約8割がディーゼルというけれど、選ぶ気持ちはよくわかる。というわけでディーゼルが選べるから、CX-60なのだ。

■筆者的には「ディーゼルありき」のCX-60

CX-60はクリーンディーゼルを選べるのがほかのSUV車と明確に違う点だ。筆者が選んだ理由はまさにそこにある
CX-60はクリーンディーゼルを選べるのがほかのSUV車と明確に違う点だ。筆者が選んだ理由はまさにそこにある

 エンジン縦置きで後輪駆動ベースというのも国内ライバルとの違いであり、興味深いところだけど、もしFFだったとしてディーゼルというだけでCX-60を選んだと思う。逆、ディーゼルエンジンじゃなかったらたぶん買ってない。こういうのを「ディーゼル沼」とでも言うのかな。

 最後に蛇足。

「高い」と言われることもあるマツダ車だけど、装備を見ていくとコスパは思っている以上に高いことを多くの人に知って欲しいと思う今日この頃。

 それからCX-60は輸入車から買い換えも多いらしいけれど、それは内装の仕立てのよさと(輸入車と比べての)コスパの高さに惹かれての選択だと思う。このクォリティでこの値段って、輸入車ではあり得ないから。

【画像ギャラリー】発表直後からなにかと話題のマツダ CX-60 クルマ好きたちを惹きつける魅力の秘密とは!?(10枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…