【今一度思い出してみよう】この標識、いったいな~んだ? 正解はどれ!?  道路標識三択クイズ

【今一度思い出してみよう】この標識、いったいな~んだ? 正解はどれ!?  道路標識三択クイズ

 クルマを運転したり、街中を歩いていたりすると必ず目に入ってくるのが道路標識。実は道路標識には4つの種類の標識があり、案内標識、警戒標識、規制標識、指示標識に分かれている。

 このうち、案内標識は地名や方面などの案内を示し、警戒標識(危険個所を知らせる注意喚起)とともに国や地方自治体が管理している。また、規制標識と指示標識のふたつは禁止事項や特定の交通事項に関する内容を道路管理者と各都道府県警察が分担して管理しているのだ。

 本企画ではそんな道路標識を三択クイズ形式で紹介していきます。そんなの知ってるよという人、改めて内容をおさらいしておきたいという人のどちらもレッツ、トライ!

 文/ベストカーWeb編集部

 今回の難易度/★☆☆

■問題!!

 今回の道路標識クイズは、この先に何かある警戒標識(規制標識もありますが)のクイズです。まだまだ寒い日が続きますが、すでに暦の季節は春です。春といえば入学式! ということでスクールゾーンなどで見かけそうな標識「この先小学校等あり」はどれでしょうか? という問題です。さあ今日もレッツ、トライ!!

■答えは??

 答えは①「学校、幼稚園、保育園等あり」です。補助標識で○○小学校等の記載があれば、付近の学校の通学路(スクールゾーン)ですので、登下校の時間に通行する際にはよりいっそう気をつけたいですよね! 

 もうひとつ! 学校ですから住宅街にあるのは当然。渋滞などの迂回路として学校前をついつい通ってしまいがちな方! 迂回路を使わなくてもいいように出発時間を前倒しするような計画的な行動を心がけることが重要だと思います!!

 ほかの標識は

  ②横断歩道

  ③信号機あり

 でした。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

ベストカー最新号

あのパジェロもセリカも復活する!! 春本番に胸躍る! ベストカー4月26日号

花より団子。桜よりベストカーですよ~。胸躍る春の到来とともにお届ける「ベストカー4月26日号」の注目特集はベストカーの真骨頂、SCOOP企画。あの三菱パジェロとトヨタセリカの復活誕生をズドーンと掲載しています。クルマ購入お役立ち特集「アナタの最適解教えマス」、「鈴木利男に参りましたと言わせたい!」特集など、盛りだくさんです。

カタログ