■セレナの長所とお買い得グレード
一方、2022年に発売されたノア&ヴォクシーやステップワゴンとセレナを比べると、機能は一長一短だ。
セレナが最も優れているのは、3列目の居住性だ。身長170cmの大人6名が乗車して、2列目に座る乗員の膝先空間を握りコブシ2つ分に調節した場合、3列目の膝先空間は、セレナが握りコブシ2つ半、ステップワゴンは2つ分、ノア&ヴォクシーは1つ半になる。
座面の奥行寸法も、セレナが最も長く、次はノア&ヴォクシーで、床下格納のステップワゴンは3番目だ。
このほかセレナはシートアレンジも多彩だ。2列目シートの中央を1列目の間までスライドさせると、収納設備として使えて、乗員が2/3列目の間を移動しやすい。
3列目の乗員がスライドドアから乗り降りする時も便利だ。e-POWERは実用回転域の駆動力が高まって運転しやすく、e-POWERルキシオンは、前述の通りプロパイロット2.0を搭載して運転支援機能を大幅に進化させた。
その代わりセレナにはデメリットもある。プラットフォームの設計が古いため、ライバル2車に比べて床が70~80mm高く、サイドステップ(小さな階段)を使って乗り降りする。
床が高いために、重心も高く感じられ、ライバル2車に比べるとカーブを曲がる時にボディが大きめに傾く。タイヤの指定空気圧は、先代型と同じく280kPaに達するから、乗り心地が硬めに感じる。
一番買い得なグレードは、セレナがe-POWERハイウェイスターV(368万6100円)、ノア&ヴォクシーはノアハイブリッドS-Z(367万円)、ステップワゴンはe:HEVスパーダ(364万1000円)とされ、全車が360万円台に集中する。ライバル同士が互いに精査しながら装備、グレード、価格を決めるため、買い得度にはほとんど差が付かない。
納期は車種によって異なり、販売店によると、セレナはe-POWERが約9か月だ。ノア&ヴォクシーは、ノーマルエンジンは約6か月だが、ハイブリッドは1年近くになる。ステップワゴンはターボ、e:HEV(ハイブリッド)ともに約1年だから、セレナは納期が比較的短い部類に入る。
このようなさまざまな条件を比較して、ご自分にピッタリなミニバンを選んでいただきたい。
【画像ギャラリー】日産セレナe-POWERルキシオンの高い質感を詳細写真でチェック!!(16枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方