ただでさえトラブル続きのマイナンバーカード……運転免許証の情報を紐付けてもホントに大丈夫なのか?

■マイナンバーカードと運転免許証を紐付けると……

運転免許証の情報には過去の違反歴や事故歴など、これまで外部に漏れない情報も入っていたが、マイナンバーカードと紐付けられると漏れる可能性が大きいと筆者は指摘(Kumi@AdobeStock)
運転免許証の情報には過去の違反歴や事故歴など、これまで外部に漏れない情報も入っていたが、マイナンバーカードと紐付けられると漏れる可能性が大きいと筆者は指摘(Kumi@AdobeStock)

 運転免許証との紐付けだった。マイナカードの個人情報はきっちり守られているのか、まったくわからない。もしかしたら自分の情報がほかの人と入れ替わっているかもしれません。

 運転免許証の情報には違反歴や事故歴などが入っている。本来なら外部に漏れないけれど(実際、運転免許のシステムはファイアウォールの外に出ていない)、マイナンバーカードと紐付けられたら流出する可能性が大いにある。

 今後、就職するにもフリーランスで仕事をするのにもマイナンバーカードの番号を提出することになる。私らですら2023年10月から始まるインボイス制度でマイナンバーが必要になってきます。

 もし、マイナンバーカードの個人情報が流出していたら、違反歴までわかってしまうということ。今や人事や採用の際に得られる情報って少ない。もし違反歴とかわかったら参考にしたいところだろう。

 誤って人身事故歴のある人の情報があったらどうか? 実際、保険証のシステムでミスマッチは発覚している。就職しようとしたり、新たに仕事をしようとしたりした際、人身事故歴ながどあったら断ろうという企業や人が多いんじゃなかろうか。

 百歩譲って本当のことなら自分の過去を反省すべきだし、いつかはバレるかもしれない。されど誤情報だったらチャンスすら失ってしまう。

■運転免許証の情報を自分でチェックできるシステムが不可欠!

今後、就職活動などで事前にマイナンバーカード提出が求められると、過去の違反歴が判明してしまう恐れも(rrice@AdobeStock)
今後、就職活動などで事前にマイナンバーカード提出が求められると、過去の違反歴が判明してしまう恐れも(rrice@AdobeStock)

 為政者側に文句を付けると「間違っている可能性は低い」と言うだろう。これ、自動車業界だと徹底的にダメな対応とされる。考えてみて欲しい。10万件に1件の不具合でも、その1件に当たった人にとっては100%なのだった。

 今までマイナンバーカードに紐付けられてきた情報のなかでも運転免許証は最もカードホルダーにとって重要なもの。自分の将来を左右しかねないです。

 もし、マイナンバーカードに運転免許証を紐付けるのなら、カードの内容を自分ですべてチェックできるようなシステムも作ってほしい。政府にそう言ったら「それをやると他人が引き出す可能性が出てくる」みたいに答えるだろう。

 そもそも他人が情報を引き出せるシステムなんて作るな、と言いたい。これ以上税金を投入せず、最初の予算で徹底的に安全なシステムを作らせるべきだ。

【画像ギャラリー】ただでさえトラブル続きのマイナンバーカード……運転免許証の情報を紐付けてもホントに大丈夫なのか?(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…