現在、国内外の自動車メーカーがソフトウェアメーカーなどと共同で次世代の車載OSを開発している。とはいえ、車載OSと聞いて、「ああ、あれね」と理解できる人は少ないと思う。今回はそんなわかりにくい車載OSについて、やさしく解説していきたい。
※本稿は2023年5月のものです
文/鈴木直也、写真/TESLA、ベストカー編集部、Adobe Stock
初出:『ベストカー』2023年6月26日号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方この車載OSのテスラのような集約化と多機能化は限界があるし危険でもある、として
他がやらなかった分担化へ舵を取ったのがトヨタですね。これによって次世代トヨタ車は
高度な電子制御が必要なOPでも後付けでき、社外装備も導入できるようになり、ハッキングにも強くなります。EVに限らず全車でです