急な豪雨や天気の急変で一番頼りになるのは…最重要安全装備「ワイパー」ちゃんと整備しましょう

急な豪雨や天気の急変で一番頼りになるのは…最重要安全装備「ワイパー」ちゃんと整備しましょう

 今年も各地で線状降水帯などによる豪雨が発生しています。梅雨が終わっても次は台風の季節へ突入するなど、まだまだ急な豪雨への対策が必要な季節は続きますが、クルマにとって降雨時に最重要なアイテムなワイパーの整備、ちゃんとしていますか?? もしクルマでの移動中に急な豪雨に遭遇した際、ワイパーが使えなかったら… 

 ワイパーは、夏は強い日差しに、冬は過酷な冷気にさらされ、雨や風などにもさらされっぱなしという過酷な状況におかれているため、特に劣化の早いパーツのひとつでもあります。雨の日の視界確保にはなくてはならない重要装備であるワイパーについて、整備のポイントのほか、やってはいけない操作についてもご紹介します。

文:吉川賢一
アイキャッチ写真:Adobe Stock_ jittawit.21
写真:Adobe Stock、写真AC

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…