ベストカー本誌で30年も続いている超人気連載「テリー伊藤のお笑い自動車研究所」。過去の記事を不定期で掲載していきます。第4回目はGRヤリス試乗です!(2021年5月10日号より)
■4WDターボは日本車のお家芸。好き者にはたまらないクルマ!
話題のGRヤリスに乗れる日がやってきた。ランエボ、インプレッサWRX STIなき今、日本車のお家芸であるラリーベースの4WDターボを受け継ぐ唯一のクルマ。一般ウケはともかく、好き者にはたまらないクルマとして大いに盛り上がっていると聞く。
ただ、正直に言って、私にはあまり関係のないクルマである。運転は大好きだがサーキットを走る趣味はないし、これからの人生で砂利道や雪道をドリフトしながらすっ飛ばすこともないだろう。かつて、プジョー106ラリーを買って走り回っていた私だが、GRヤリスは、どう考えても購入対象にならない。
しかし、こういうクルマに熱くなる人の気持ちはよくわかる。今年は全日本ラリーでの活躍が期待されていて、勝てばファンは喜び、その成績が売れゆきにも影響するだろうと聞くと、純粋なクルマ好きに愛されるクルマであることがわかる。
何かに似ているな? と思っていたら気がついた。地下アイドルだ。
秋葉原など、ある限られたエリアでのみ人気のあるアイドル。一般的には知られていないが熱狂的なファンがいて、「俺が応援してやらないと!」と思わせる存在。GRヤリスとはそういうクルマなのではないか。
試乗車はオプション込みで500万円オーバー。中身は別モノとはいえ、車名は139万5000円からあるヤリスだ。おそらく普通の人にはヤリスとGRヤリスの違いはわからないはず。
競技に使うならともかく、普段の足としてヤリスに500万円以上を投じるのだから、生半可な熱意ではない。まさに「俺が応援してやらないと!」という気持ちの現れ。メジャーにはなってほしくない。俺だけのアイドルでいてほしい。「GRヤリス=地下アイドル説」は、このクルマの本質を突いている気がする。
コメント
コメントの使い方