安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの

■「修復歴あり」のクルマを購入するメリットと注意点

 それでもあえて「修復歴あり」の中古車を購入する最大のメリットはやはり、同じ車種であれば、相場より数万円から数十万円もリーズナブルに購入することができるという点だ。

「修復歴あり」の中古車といっても、その損傷の度合いはまちまち。もしダメージがほとんどない個体を見つけることができれば、かなりの掘り出し物ということになる。

 とはいえ、安全性や耐久性という面から見ると「修復歴あり」のクルマは不安があり、購入後の不調で出費がかさめば、安く買えたメリットも台なしということになってしまう。

 そんなことにならないためにも、購入前にはまず検査表や点検記録簿で修復された箇所やその程度を必ず確認。可能であれば不具合の原因となった事故の詳細なども調べるようにしたい。修理した箇所が見えるのであれば、目視での確認もしっかりとしておこう。

 加えて試乗することも重要で、走行中に異常な振動や異音を感じたり直進性が極端に悪いなど、違和感を感じるようであれば、そのクルマの購入は見送ったほうがいいだろう。

 また、買ってはいけない中古車のひとつとして「修復歴あり」以上に注意したいのが「水没車」(冠水車)だ。

 これは文字どおり、集中豪雨や台風による洪水などで水に浸かってしまったクルマのことで、大きな災害などが起こった後などには、市場に出回ることが多い。

 この「水没車」は「修復歴」にはカウントされないため、悪質な業者がそのことを告知せずに販売するケースもあるという。車内が異常にカビ臭い、車内に水に浸かったような跡やシミがあるといった場合は「水没車」の可能性があるため、絶対に購入しないよう気をつけたい。

■黙っていると罪になる? 「修復歴あり」の愛車を手放す際の注意点

 リーズナブルな価格が魅力の「修復歴あり」の中古車だが、反対に、過去に修復したことのある愛車を手放す場合はどうなるのだろうか?

 少しでも高く売りたいという気持ちから「修復歴」があることを黙っていたほうがいいのでは……? と思ってしまうかもしれないが、プロの査定士にかかれば九分九厘見破られてしまう可能性が高い。

「修復歴」がある場合はやはり、そのことを素直に話したほうが、査定もスムーズに進むはずだ。

 また、「修復歴」があることを意図的に隠していた場合、告知義務違反として「瑕疵(かし)担保責任」を負うことになる可能性が発生することもありうる。「瑕疵担保責任」とは、申告していなかった不具合がクルマに見つかった場合、売主は契約解除や修理・整備代などの損害賠償請求に応じなければならないという法律上のルール。

 要するに過去の「修復歴」を隠していたことが原因で事故などが起これば、その責任は売主が負うことになる、というわけだ。

「修復歴あり」のクルマは事故車として扱われ、どうしても査定額が大きく下がってしまうだけに隠したい気持ちはわかるが、その後のトラブルを避けるためにも、正直に申告しておくのが得策だろう。

 ちなみにボディの傷を塗り直したり、凹んだバンパーを交換したといった軽微な不具合の修理については、きちんと修理がされていれば査定に大きく影響することはないため、こちらも後々のトラブル回避のため申告しておいたほうがベターかもしれない。

 売買どちらの場合も、修復の内容をしっかりと把握し、その後の事故やトラブルに発展しないよう見極めることが必要とされる「修復歴あり」のクルマ。

 いずれの場合も、まずは信頼できるショップを見つけることが重要となってくる。

【画像ギャラリー】中古車購入前にチェックしたおきたい「修復歴」と「事故歴」の違いとは?(9枚)画像ギャラリー

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタセリカ復活計画、始動!? 新型ホンダフリードの獲れたて新情報も盛りだくさん!【ベストカー6月10日号】

トヨタ自動車の壮大なるBIGネーム復活計画の第四弾は……なんとトヨタセリカ!? 新型ホンダフリードの注目情報や、レーシングドライバー岩佐歩夢選手の新旧ホンダスポーツカー試乗など、GW明けから全力投球な企画だらけです!