そろそろアイドリングストップ装置は「オフ」が前提でいいんじゃないか

装置をつけるならば、「OFF」を前提にしてくれないか

 メーカーによって対応がバラバラな点については、メーカーとしては、もはや時代遅れとなりつつある純ガソリン車への装備に、コストをかけ続けたくない、という考えもあると思われる。もうこのままそっとしておいて、注目されがちなハイブリッド車などにコストも時間も人も費やしたほうが、ずっとパフォーマンスがいい。

 ただ、そうであるならば、デフォルトを「機能ON」ではなく、「OFF」にしてほしいと思う。ユーザーが機能をOFFにしても、エンジンを始動する度に、アイドリングストップ装置にリセットがかかって「ON」に戻ってしまうクルマもあり、毎度OFFにする煩わしさが残ってしまう。効果を疑問に思っているならばなおさらだ。

【画像ギャラリー】そろそろアイドリングストップ装置は「オフ」が前提でいいんじゃないか!??(5枚)画像ギャラリー

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

話題のGRヤリスMコンセプト、新型セリカと関係あり!! オートサロン特報も掲載のベストカー2/26号発売中!

ベストカーWebをご覧の皆さま、こんにちは!愛車のブレーキがエア抜きから2週間でふかふかになった編集…