燃費は悪いし安全性も低く、うるさい上に遅い…それでも最高だった「昭和のクルマ」の魅力とは?

燃費は悪いし安全性も低く、うるさい上に遅い…それでも最高だった「昭和のクルマ」の魅力とは?

 技術の進化によって、どんどん便利で快適で安全になっていくクルマ。令和のいまは、スイッチひとつで前走車に追従してくれる機能があたりまえになり、昭和の時代では考えられないほど、クルマは進化をしている。

 こんなに便利で安全になっているのに、クルマ好きは「昔のクルマはよかった」とする人が少なくない。昭和のクルマは、いったい何がよかったのか。令和のクルマとの違いとは!??

文:立花義人、エムスリープロダクション/写真:NISSAN、MAZDA、MITSUBISHI、SUZUKI、TOYOTA、HONDA

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載のベストカー8.10号発売中

ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちゃ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…