ライズとヤリスクロスどっちを選ぶ? バカ売れコンパクトSUV全面対決

安全装備&運転支援システム

ライズの価格表。X以外のグレードに予防安全機能「スマートアシスト」を設定。最上級グレードZには先行者追従型のアダプティブクルーズコントロールとレーンキープコントロールを装備
ライズの価格表。X以外のグレードに予防安全機能「スマートアシスト」を設定。最上級グレードZには先行者追従型のアダプティブクルーズコントロールとレーンキープコントロールを装備

 ライズはベーシックなX以外ステレオカメラからの情報を基盤とした自動ブレーキやオートハイビームなどから構成されるスマートアシストが標準装備となり、最上級のZには停止まで対応する先行者追従型のアダプティブクルーズコントロール(以下ACC)とLKC(レーンキープコントロール)が装備される。

 またZと上級のGには斜め後方を監視するBSMもオプション設定される。

 ヤリスクロスもベーシックなX”Bパッケージ以外にミリ波レーダーと単眼カメラからの情報を基盤に、自動ブレーキ、停止まで対応するACC、LTA(レーントレースアシスト)、オートハイビームなどから構成される最新版のトヨタセーフティーセンスが標準装備され、ZとGにはBSMがオプション設定される。

 同じようにも見える安全装備&運転支援システムだが、ライズのものはJNCAPのテストを見ると対停止車両には50㎞/hで止まれず、夜間の歩行者には未対応、ACCの出来も悪いと、日本車のこの種のデバイスの中では見劣りする。

 対するヤリスクロスは夜間の歩行者や昼間の自転車、右折の際の対向車にも対応、運転支援システムの完成度も上々と車格を超えて日本車トップクラスと、安全装備&運転支援システムに関しては比較にならないほどの差があり、ヤリスクロスの勝ちだ。

コストパフォーマンス

 どちらも充分安いが、特に装備内容の近いライズZとヤリスクロスGの装備を揃えた価格差は3万円ほどしかなく、車格や安全装備&運転支援システムなども含めるとヤリスクロスの圧勝だ。

ヤリスクロスの価格表。Bパッケージを除いたX、G、Zには予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備
ヤリスクロスの価格表。Bパッケージを除いたX、G、Zには予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を標準装備

結論

 ハンドリングと乗り心地、安全装備&運転支援システムといったクルマの質、コストパフォーマンスを考えると、勝者はヤリスクロスと言わざるを得ない。

 ただ小ささなどライズのよさもあり、価格は据え置きで評価項目後半のクルマの質が向上すれば、ライズがヤリスクロスと迷える存在となる可能性は充分ある。

 またヤリスクロスも最近の元気なトヨタ車という点やヤリスから想像する期待値に届いていない部分があるのも事実なので、今後の改良に期待したいところだ。

【画像ギャラリー】2020年を席巻したトヨタのコンパクトSUV ライズ&ヤリスクロスの魅力を蔵出し画像で隅から隅までチェック!!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…