アルピーヌA110復活!! 伝説のフレンチスポーツは今もホットだ

アルピーヌA110復活!! 伝説のフレンチスポーツは今もホットだ

フランスのスポーティーカーといえばいまでこそルノーやプジョーなどが有名だ。しかしラリーなどで先に活躍を始めたのは今回紹介するアルピーヌA110。

1963年に発売されたアルピーヌA110は進化を遂げ、1973年にはアルピーヌ・ルノーがマニファクチャラータイトルを獲得するなど輝かしい功績を収めた。

そんなA110(”エー・ワン・テン”と呼ぶのが通)が2018年、復刻され日本に上陸した(詳細はこちら)。50台限定のプレミエール・エディションはすでに完売したものの、今後は通常ラインアップも発売開始される。

そんなアルピーヌA110に初代A110オーナーだったジャーナリスト鈴木直也氏に試乗してもらった。そのA110の痛快なキャラクターは現代に甦ったのか?

文:鈴木直也/写真:池之平昌信


■”ちょうどいいサイズ”のスポーツカーが復活した

昨年のジュネーブショーで公式デビューを果たした新アルピーヌA110。

日本に上陸した最初の50台は抽選による販売となったが、輸入元アルピーヌ・ジャポンによるとその応募者は1000人を超えたという。

これは「かつての名車」復活という話題性はもちろん、同時に「手頃なサイズの本格スポーツカー」が少なくなっていた、という事情も見逃せない。

近年新しく登場するスポーツカーといえば、デザインも馬力も(そして価格も)過剰な”ハイパーカー”ばかり。

似ているのはルックスだけではない。軽量ボディとその走りの痛快さは先代からの「A110らしさ」だ

マツダ・ロードスターを偉大な例外とすれば、ポルシェ・ボクスター/ケイマンあたりがエントリーレベルで、その下に大きなギャップが生じていた。

新アルピーヌA110は、その真空地帯を埋めるには最高のキャラクターだ。

ご存じのとおり、オリジナルA110はルノー量産車のメカニカルコンポーネンツを利用し、その上に軽量なFRPボディを架装して造られたリアエンジンスポーツカーだが、だからといってただのライトウェイトスポーツというわけではなかった。

クルマ好きなら雪のチュリニ峠を疾走するA110の写真を一度は見たことがあるだろう。走りの良さだけではなく70年代のラリーシーンを席巻した華麗なモータースポーツヒストリーもA110の魅力。

敏捷なハンドリングと軽量なボディを武器に、初代WRCチャンピオンの栄光に輝いた競技車両としてのポテンシャルの高さも素晴らしいのだ。

A110を現代に復活させるにあたっては、このオリジナルA110のキャラクター継承が強く意識されている。

モダンにアレンジされてはいるがひと目でA110とわかるスタイリング。オールアルミモノコックによる軽量なボディ(1110kg)。

空力やさまざまな制約上、先代のようなRRレイアウトではなくなりミドシップになった

空力パッケージ優先でリアマウントを諦めてミッドシップとなったエンジンは、1.8L直4ターボ252ps。

伝統に従って(?)さほどパワフルではないのはご愛嬌だ。ロータス・エリーゼほどスパルタンではないが、ボクスター/ケイマンより競技志向で硬派なイメージ。新A110のポジションはそのあたりにある。

注目のプライスは最初の50台の“プルミエールエディション”で790万円。“素”のケイマン6MTより100万円ほど高いが、ケイマンもPDK仕様をベースにいくつかアクセサリーを選ぶと、ほぼ似たような価格となる。

次ページは : ■A110はサラブレッドではなく”生活感が漂う”

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…