広大な大地、どこまでも続くまっすぐな国道。北海道にはドライバーを魅了してやまない道と風景がある。
特に夏は最高のシーズンだ。北海道特有の湿度の低いカラッとした気候は過ごしやすく、美しい自然が堪能できるからだ。
広い北海道を満喫するには、クルマが欠かせない。そこで、フェリーでの北海道旅行をおすすめしたい。
新型コロナウイルス感染症を避けるには、何より『密』を避けたいが、公共交通機関を利用するとこれは難しい。
しかしフェリーならば、移動中は愛車の中だ。フェリーの乗船はクルマへ乗ったままで可能(同乗者は別乗船)、雑踏をかき分けることはほぼない。さらに個室ならばプライベートな空間が確保できる。
愛車との安全・安心の北海道旅行にカーフェリーで行ってみませんか!!
文:ベストカーWeb編集部 写真:池之平昌信、中里慎一郎、Adobe Stock(GOTO YOSHIHIKO@Adobe Stock)【PR】
■出発地の茨城県大洗まで東京から約2時間

商船三井フェリーの「さんふらわあ」は茨城県の大洗と北海道の苫小牧を結んでいて、関東圏から北海道に行くには最適だ。東京から大洗港までは約2時間で到着する。
夕方便の乗船手続き時間は16時からなので、早めについて大洗観光もお勧め。密を避けたスポットであれば例えば景色も楽しめる「大洗磯崎神社」はいかがだろうか。旅行の安全祈願をするのもいい。
また大洗マリンタワーでこれから乗る「さんふらわあ」を高所から眺めるのも面白い。

他にもできたての明太子を食べられる「めんたいパーク」や「大洗海鮮市場」などでお腹を満たすことも可能だ。
■快適なさんふらわあ さっぽろ/ふらの
夕方便の「さんふらわあ さっぽろ/ふらの」は最新のハイブリッド推進装置を採用したフェリーだ。大洗から苫小牧までの所要時間は17時間45分。
だがこの長旅も、快適に移動することができる。船内に入ると吹き抜けの広いロビーが迎えてくれる。ほかにも外部デッキなど開放的な空間でくつろぐことができる。





■北の大地は愛車で移動中も楽しめる

今や世界的に人気のあるSUV。統計によれば2018年に販売された新車の36.4%がSUVであった。
そんなSUVは、北海道を走るのに最良の選択肢だ。路面はスムーズな高速道路から荒れた道路までコンディションは様々だが、大きなタイヤとストロークのあるサスペンションにより快適な移動ができる。

ベストカーでは2018年にデビューしたホンダCR-Vを商船三井フェリーを利用して北海道まで運び、試乗を行った。
1.5L VTECターボエンジンは全長4605×全幅1855×全高1690mmとハリアーやフォレスターなどとほぼ同等のボディを余裕のトルクで走らせる。
苫小牧から札幌まではあえて高速を使わず、国道を利用して千歳経由で北上。途中にある牧場の横では、牛と記念撮影。こんな風に愛車の写真を撮りながら移動できるのも、マイカーならではの利点だ。

札幌市内でも様々な名所を巡った。札幌時計台、羊ヶ丘展望台、大倉山シャンツェなどなど。短時間での移動もクルマなら便利。札幌市中央卸売・場外市場では海鮮丼に舌鼓を打った。
高速道路の整備された北海道では、苫小牧から札幌に出ることも容易。そして、小樽や富良野といった観光地へもすぐ移動できる。クルマならば限られた時間で多くの場所を訪れることができる。

最新のスポットとしては苫小牧から近い白老町に2020年7月12日にオープンする予定の話題の「ウポポイ」でアイヌ文化に触れることもできる(予約等はホームページをチェックだ)。
やはり北海道に行くならマイカーをおすすめしたい!
■新型コロナウイルス感染症の対策

商船三井フェリーでは、お客さんの利便性を損なうことなく、新型コロナウイルスによる感染症の拡散防止に努めている。
乗船手続きの際は、非接触式の体温計で検温を行い、健康のチェックも行われる。
船内にはアルコール消毒液が置かれ、売店やカウンターでは飛沫感染防止のための防護ビニールカーテンが設置されている。マスクを持っていない利用者へのマスクの提供も行われている。

フェリーによるマイカー移動の大きな利点は、移動中に他のお客さんとの接触を極力減らせるところだ。
港までの移動は公共交通機関を使わずマイカーで。出航してしまえば他の部屋のお客さんとの接触もほぼない。また個室を利用することで、現地まで家族や仲間だけで移動できる。部屋の中での飲食もOKだ。

船内には外部デッキやプロムナードなどの開放的なエリアも設けられているので快適な船旅が楽しめる。
■夏から秋にかけてお得なキャンペーン

商船三井フェリーでは、夏からお得なキャンペーンがスタートするa 上手に利用することで輸送運賃が安くなったり、複数で利用する部屋の1名利用時の貸切料金が無料になる!

詳しくは商船三井フェリーのホームページで確認してほしい!
商船三井フェリーホームページ https://www.sunflower.co.jp/
茨城県の大洗と北海道の苫小牧を往復する商船三井フェリーの料金やプラン、出航時間などの詳細な情報が確認できる!
