■あったあったこんなコピー・そんなCM!!! 1990年代〜2000年代の迷コピー謎コピーをギャラリーでチェック!
【「ファースト・ミディアム宣言─あのクルマとは違う。」三菱・初代ディアマンテ(1990年)】販売期間は1990~1995年。ディアマンテとはスペイン語でダイヤモンドの意味。三菱のダイヤマークにちなんでこの名になったらしい
【「タイムマシンかもしれない。」日産・NXクーペ(1990年)】いやそんなこと言われても……「そうなん?」としか……。販売期間は1990~1994年
【「うさぎの勝ちだ。」三菱・初代RVR(1991年)】いやそんなこと言われても……「そうなん?」としか……。販売期間は1991~1997年
【「RVヌーボー、始まる」三菱・初代チャレンジャー(1996年)】いやそんなこと言われても……「そうなん?」としか……(しつこい)。販売期間は1996~2001年
【「オレの彼女は超アムロ」日産・初代パルサーセリエS-RV(1996年)】販売期間は1996~2000年。苗字に「超」を付けるセンスが90年代だなぁ~
【「良さそうなワゴン」ホンダ・オルティア(1996年)】販売期間は1996~2002年。平凡と個性の兼ね合いって難しい!
【都会暮らしの休日は、君とジョニーとこのワゴン トヨタ・オーパ(2002年)】販売期間は2000~2005年。このコピーは2002年のマイチェン時のもの
【「泣く子も黙る79万円」スズキ・初代スイフト(2002年)】販売期間は2000~2006年。CMは、「泣いていた子役がスイフトと出会って笑顔になる」というコピーのまんまの展開
【「世界のわがままGRANDIS」三菱・グランディス(2003年)】販売期間は2003~2009年。CM楽曲はおフランスの歌手、クレモンティーヌが担当
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫