ベストカーの編集陣、評論家陣ともに、背の高い人でも180cm台。193cmの小川直也氏の視点は、飛び抜けて大きな人たちのクルマ選びの参考になるはずだ
マツダ CX-80の2列目に渡辺陽一郎氏が、3列目に小川直也氏が座る。小川氏の膝前にコブシ1つ分の余裕がでるよう2列目をスライド。CX-80は2列目のスライド量が足りず、渡辺氏が小川氏をフォール!?
ちなみに、最近CX-80を買ったという小川氏。「どうしても7人乗りが必要だった」という理由でXDを選んだが、本当はPHEVが気になっていた……と告白。「すべてのパワーユニットで7人乗りを選べるようにしてください!!」とマツダへ要望!!
マツダ CX-80
マツダ CX-80
マツダ CX-80
力強く加速する日産 セレナ。e-POWERの加速の気持ちよさに運転席で笑みがこぼれる小川氏
セレナの2列目シートのスライドを下げていくと、膝前コブシ1つ半の位置で小川氏の靴先が2列目シートの台座部分に当たる。3列目への乗り降りはもっともスムーズだった
日産 セレナ
日産 セレナ
日産 セレナ
ホンダ フリードに乗り込んだお二人は2列目、3列目ともこの笑顔! さあお二人でご唱和ください! ハッスルハッスル!!
今回試乗した4台のうち、2列目シートが横にスライドするセレナは3列目への乗り降りがスムーズだったが、他はさすがに多少窮屈そうだった。苦笑いを浮かべつつフリードの3列目に潜り込む小川氏
ホンダ フリード
ホンダ フリード
ホンダ フリード
ホンダ フリード
トヨタ アルファードの2列目、3列目に乗り込むOW砲。車内の余裕もさることながら、車内の豪華さに小川氏も王座認定!
トヨタ アルファード
トヨタ アルファード
トヨタ アルファード
トヨタ アルファード
e-4ORCEを搭載する日産 セレナe-POWER。82ps/19.9kgmの強力リアモーターが重いボディによる走りの欠点を補い、舗装路での安心感も高める
プロレスラーとして「暴走王」の異名をとる小川直也氏だが、運転はとても穏やか。暴走するのはリングの中だけだ