「メルセデス・ベンツ・ミュージアム」は、自動車の発明から現在に至るメルセデス約130年の歴史を紹介する世界唯一の博物館だ
ベンツ・パテント-モーターワゴン(右)(Benz:954cc 0.75PS/400rpm 最高速度16km/h)と1886年ダイムラー・エンジン付馬車(左)(Daimler:462cc 1.10PS/650rpm 最高速度18km/h)
ベンツトラックは手前のADAC(日本のJAFのような機関)のLK814キャリアカーや奥のTHW(災害技術救援隊)のL409工作車など公共性の高い車両に用いられてきた
ダイムラー・モーターライズドトラック(2気筒1527cc 5.6PS/720rpm 最高速度12km/h 許容ペイロード1250kg)。ダイムラー・モトーレン・ゲゼルシャフトが英国からの注文により1896年に製作した世界最初のトラック
1912年製のベンツ 3トン・トラック(4気筒6451cc 45PS/1200rpm 最高速度25km/h 許容ペイロード3000kg)。コレクションエリア2「輸送車のギャラリー」に展示されている3tトラック
メルセデス・ベンツLo2000(4気筒3770cc 55PS/2000rpm 許容ペイロード2000kg)。世界初のディーゼルエンジン搭載小型トラック
メルセデス・ベンツL6500(6気筒1万2517cc 150PS/1700rpm 最高速度57km/h 許容ペイロード6500kg)。1935年に発売されたガッゲナウ工場製の大型トラック
「メルセデス・ベンツ・ミュージアム」はドイツ・シュツットガルトのメルセデス・ベンツ本社工場前にある。1万6500平方メートルの広大なスペースに40台の商用車を含む160台の車両と1500点以上の展示物でメルセデス・ベンツの歴史を紹介している