23時頃~23時55分 下り線は徐々に交通量が増えるも、上り線の交通量は少なめで、0時に近づくにつれ、大型車がほとんど通過しなくなる。
23時56分 東京料金所手前の路肩に、ハザートをたいて停車する大型トラックが現れ始める。
23時57分 停車する大型トラックが目に見えて増加。左側2車線が止まる。
23時58分 あっという間にすべての車線が、停車した大型トラックで埋まる。もちろん一般車両も動けない。
0時0分 大型トラックが次々とETCゲートを通過し始める。
緊急事態宣言解除後、週末の日中に郊外へ向かう一般車でごった返す高速道路の姿が復活している
日夜、過酷な労働条件のもと運転を続けているトラックドライバーにとっても優しい改革が必要だ(写真はイメージ)