出来は悪くないのに販売がパッとしないクルマがある。ホンダ インサイトもそんな車のひとつだ。このクルマの良さは乗ってみればよく分かる
現行型(3代目)は2018年から登場のホンダ インサイト。クーペスタイルボディを持つ4ドアハイブリッドセダンだ
近年のSUV人気でセダンの人気にかげりが出ていることも、インサイトの売れ行きの伸び悩みにつながっている
サイドビュー。コンパクトなクルマを見慣れていると、やはり4ドアセダンは大きく感じる。今や小さなクルマのメーカーというイメージが定着しつつあるホンダの中にあってはなおさらだ
フロントピラーの位置を後退させた水平基調のボディは視覚的なバランスに優れるうえに側方や後方の視界もいい
フロントピラーの位置を後退させた水平基調のボディは視覚的なバランスに優れるうえに側方や後方の視界もいい
リアのガラスからテールにつながるラインがスポーティだ
パワーユニットは、ハイブリッドのe:HEVを搭載。通常はエンジンで発電機を作動させ、駆動はモーターが担当。発電時にエンジンが始動しても静か。むしろタイヤノイズが気になるほどだ
インパネ。内装も上質で、運転していると気分が上がる
前席の居住性は快適
後席。全高が低い分、腰が下に落ちる格好だが、座面が前上がりなので座り心地も悪くない。足元もゆったりとしている
ホンダには「乗るといいクルマ」が多い。良さが伝わらずに売れ行きにつながらないというのはホンダにとってもユーザーにとっても実にもったいない話だ