ディーラーの駐車場にズラリと並ぶ試乗車。これらもいずれは新古車として売り出される可能性も。試乗車の場合は、多少は走行距離は延びてしまっているが、それでも新古車で購入するメリットは大きい
あまり値引きが期待できないため、新車購入ではお得感か薄い軽自動車も、新古車であればお得に購入できるケースも多い
人気のランクルの納期は1年以上と言われている。他の車種でも1~2か月は当たり前。ということで、そんなに待てないという人にとって新古車は最高だ
新車購入時に大きな負担になる諸経費の一部がかからないというのも新古車の大きなメリットだ
中古車販売店でも新古車が手に入ることもあるが、ディーラーのほうが保証の面などで得な場合もある
メーカーオプションであることが多い安全装備などの充実を望む場合は、新車購入のほうがいいかもしれない。運が良ければフル装備という新古車も発見できるかもしれないが、かなりのレアケース
在庫を放出してもとにかく売り上げをアップさせたい時期には新古車がいっせい放出される可能性大。決算期にディーラーを訪れ、新古車の在庫があるかを聞いてみるのも手だ
新古車と言っても見た目だけではなかなか判別しづらいというのが本当のところ。新古車と謳いつつ、かなりの距離を走っているクルマも。そのため、走行距離のチェックは必須だ
中古車販売店などに下取りをしてもらう場合、新車購入よりは査定額は下がることは覚悟しておかなくてはならない