新型の可搬式オービスに対応するレーダー探知機は価格も高め。非対応とはいえ現役であるレーダー探知機を所有しているユーザーには出費が大きい。そこでこの新型オービスからのレーザー光のみを単体で受信する“機能特化型”に注目した
ユピテル LS20(実勢価格:6500円)。もちろん単体使用が可能だが、同社の対応レーダー探知機との接続によりレーダー探知機としてフルスペックの性能を持つことが出来る
セルスター AL-01(実勢価格:5000円)。アクセサリーソケットへ挿すだけの簡単導入だけでなく、連携できる同社のレーダー探知機の種類も多い
セルスター AL-02R(実勢価格:6000円)。従来機より約2倍の受信感度だけでなく、水平上下最大60°の広範囲受信に対応している点が大きな進化ポイント
AL-02Rはリア側に取り付けることによって後方からの受信も可能となる(別売の専用ケーブルなどが必要)
セルスター GR-99L(実勢価格:8500円)。これは「GPSレシーバー」というカテゴリーに位置する商品。本体には「電波を受信する機能」は搭載していないのでレーダー探知機としてではなく、あくまでもGPSとデータを活用、警告は音声とLED表示で行う
こちらはレーザー式ではないが、新型の固定式オービス・小型化が進行しているため、視認しにくい
固定式の情報はスマホアプリで収集するなど、多元的な対応もオススメだ