■ライバルとなるトヨタ車がいないそのスキを突く「独走モデル」たちをギャラリーでチェック!
【コンパクトハイブリッドスポーツ】日産 ノートオーラNISMO
日産 ノートオーラNISMO。日産がトヨタに先駆けて登場させたハイブリッドスポーツで、ライバルはスイフトスポーツ。今後トヨタが対抗馬を投入してくる可能性もある
【スーパースポーツ】日産 GT-R
日産 GT-R。2025年にレクサスLFAIIを投入するトヨタだが、現状ではGT-Rに比肩しうるトヨタ車は存在しない。ただし、今年8月生産分でいったん終了
【ハイパワースポーツセダン】日産 スカイライン400R
スカイラインはかくありきと好評の400R。クラウンがFF化されることもあり、トヨタから400psオーバーのFRスポーツセダンは登場せず!?
【走って楽しいEV】ホンダ Honda e
ホンダ Honda e。効率を重視するトヨタでは、販売台数の見込めないクルマに専用のRRプラットフォームを新開発することなど後にも先にもあり得ない
【ライトウェイトFRオープンスポーツ】マツダ ロードスター
マツダ ロードスター。トヨタだけではなく日本車にはライバル不在。1989年の初代登場から研鑽を続けるマツダに最大限の賛辞を贈りたい!! それほど貴重なクルマだ
【3列シートラグジュアリーSUV】マツダ CX-8
マツダ CX-8。トヨタでランドクルーザー、プラド、レクサスでLX、RXと3列シートSUVを設定するが、どれも高額でCX-8の対抗馬にあらず
【クロスオーバーミニバン】三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5。ミニバンでありながら、砂漠、ガレ場、泥濘地など安心安全に走ることができる世界に誇る強靭さとタフさを持つ。ライバル不在の孤高の一台
【4WDスポーツセダン】スバル WRX S4
スバル WRX S4。昨年11月にフルモデルチェンジで一新され走行性能が飛躍的に向上。三菱が4WDスポーツセダンから撤退した現在、WRX S4のライバルは不在
【クロスオーバーステーションワゴン】スバル アウトバック
スバル アウトバック。クロスオーバーステーションワゴンは海外では需要が高く、いろいろなモデルが存在するが、日本車ではアウトバックのみで、まさに独壇場
【コンパクトホットハッチ】スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ。200万円少々の価格でこんなに楽しくワクワクさせてくれるホットハッチを作れるのはスズキだけ。これはトヨタもアンタッチャブル
【本格小型オフローダー】スズキ ジムニー&ジムニーシエラ
ジムニー&シエラのライバルは不在。現在トヨタのコンパクトSUVはライズがあり大人気。トヨタにとってはそれで充分ゆえ参入する必要なし