ホンダ ステップワゴン。開発ではクルマ酔いの研究も重点的に行ったという
ホンダ ステップワゴン(AIR)インテリア。全高の高いミニバンは視界もよく、同乗者も前を見るようにしていれば酔いにくい
ホンダ ステップワゴン(SPADA)インテリア
ホンダ ステップワゴン(AIR)車内。サイドウインドーの下端が前方へ一直線に伸び、後席に座る乗員の視線が自然に前方へ向かう
ホンダ ステップワゴン(AIR)
トヨタ ノア。現行型になって走行安定性も向上し、クルマ酔いを防ぐ効果も得られた
トヨタ ノア
トヨタ ノア インテリア
トヨタ ノア シート。背もたれの形状を見直して、2/3列目に座った乗員の開放感や前方の見やすさにも配慮
トヨタ ノア
トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシー インテリア
トヨタ ヴォクシー シート。家族で使う機会の多いミニバンは、設計の新しい車種ほどクルマ酔いに配慮した開発を行う。ノア&ヴォクシーもクルマ酔いを生じにくいミニバンとなった
トヨタ ヴォクシー
トヨタ アルファード。乗り心地が柔らかいのは弱点だが、車内が広く開放感があるのは強みだ
トヨタ アルファード
トヨタ アルファード インテリア
トヨタ アルファード シート。室内幅が広く、車内の中央に広い空間があるので3列目に座っても前方を見やすい
トヨタ アルファード