■国沢氏の実験をギャラリーでクイックチェック!
国沢氏の愛車である日産 リーフe+はオールシーズンタイヤを履いて2年目。もう1台の愛車、ボルボ XC60はスタッドレスタイヤを履いて2シーズン目になるという(sirisakboakaew@AdobeStock ※画像はイメージです)
リーフe+に履かせるオールシーズンタイヤは細めのタイヤを選んでしまったという国沢氏。電費には貢献するが、アクセルを踏むとホイールスピンし、ハンドリングはグニャグニャ感が出てしまったという(hanjosan@AdobeStock ※画像はイメージです)
スタッドレスタイヤを履いたXC60はクルマからすれば太めのサイズということもあり、スタッドレスタイヤ特有の“グニャグニャ感”はほとんど感じないそう。しっかり動くネオチューンのダンパーの効果もあるようだ(sum41@AdobeStock ※画像はイメージです)
オールシーズンタイヤの場合、4WDなら標準のワンサイズほど上を選び、FFは2サイズほど上のタイヤを選んだらいい使い勝手になりそう、と国沢氏。ただし、大雑把な目安として年間走行距離1万km以上ならやはり夏タイヤとスタッドレスを交換で履くのが推奨とのことだ。もちろん降雪地域かどうかによっても変わってくるので、安全を最優先で(sojyun@AdobeStock ※画像はイメージです)
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫