大崎篤取締役専務執行役員は2023年6月の株主総会後にスバルの新社長に就任する
2003年に登場した4代目レガシィ(写真は後期型ツーリングワゴン2.0GT)。歴代モデルでも名車の誉れが高い
大崎新社長体制下でスバルのクルマ作りの開発を束ねる藤貫哲郎CTO(最高技術責任者)技術本部長兼技術研究所長
AWDとともにもうひとつのスバルの象徴ともなっているパワーユニット、水平対向エンジン
藤貫CTOによれば「すでに新しいスバルの味ができています」と力強い言葉が!(写真は2023年2月19日に開催されたスバル技術研究所でのテックツアーで)
スバルのEV、ソルテラ。EVならではの前後独立型モーター駆動式AWDと4輪制御システムの「X-MODE」を備えている
スバルのグランドツアラーといえば歴代レガシィツーリングワゴン、そして現在はレヴォーグに受け継がれているが、これからの新時代には果たしてどうなるのか?
新型インプレッサ
新型インプレッサ
新型インプレッサ
WRX S4
BRZ
藤貫哲郎CTO
フォレスターSTI Sport
フォレスターSTI Sport
フォレスターSTI Sport
フォレスターSTI Sportをドライブする筆者
フォレスターSTI Sport(左)、レヴォーグSTI Sport(右)と筆者
レヴォーグSTI Sport
SKCでのスバルドライビングアカデミーデモンストレーション走行
初代インプレッサWRカー(1997年)
レガシィアウトバック
クロストレック