EQAは全長4465×全幅1835×全高1610mmで、モーターは190ps/39.3kgm。一充電航続距離は555km
iX50は全長4955×全幅1965×全高1695mmで、モーターは前253ps/後313ps。一充電航続距離は650km
Q4 e-tronは全長4590×全幅1865×全高1615mmで、モーターは204ps/31.6kgm。一充電航続距離は594km
iX1は全長4500×全幅1835×全高1620mm、前後に190psのモーターを搭載。一充電航続距離は465km。日本で使うには扱いやすいサイズ
メルセデスベンツ EQS SUV(1542万~1999万円)
BMW iX M60(1738万1000円)
アウディ Q8スポーツバックe-tron(1317万円)
アウディ Q8 e-tron(1099万~1275万円)
メルセデスベンツ EQE SUV(間もなく日本導入)
アウディ e-tron S(1358万円)
BMW iX(1075万~1285万円)
アウディ e-tron(1070万~1216万円)
メルセデスベンツ EQC(991万円)
BMW iX3(922万円)
メルセデスベンツ EQB(822万円)
メルセデスベンツ EQA(782万円)
アウディ Q4スポーツバックe-tron(730万~758万円)
アウディ Q4 e-tron(701万~728万円)
BMW iX1(698万円)
まもなく登場のメルセデスベンツ EQS SUVマイバッハ。超高級ブランドのマイバッハにBEVを設定。メルセデスの本気度が伝わる
まもなく登場のメルセデスベンツ EQT。カングーベースのTクラスのBEV。日本でもその使い勝手のよさがウケるハズ