キャブオーバー型軽自動車であるサンバーディアスをベースにしながら、専用のフロントマスクをあしらうことで1950年代のボンネットバスをイメージしたスタイルに仕上げられている
内装にはホワイト系の専用パーツを配することでレトロな雰囲気を演出。シートも専用表皮とすることで特別感が漂う
6世代目のサンバーディアスワゴンに設定された「クラシック」モデルでは、フロントグリルがさらに大型化されたことで存在感がさらに強調された
シャシーフレーム構造のフルキャブレイアウトとRR方式は走行性能はもちろん、居住性や積載性にも大きく貢献した
リア部に搭載された4気筒エンジンは、静かでパワフルなうえに燃費性能も良好。スーパーチャージャー仕様は最高出力55ps、最大トルク7.1kg-mという当時の軽自動車としては高いパフォーマンスを発揮した
5代目のサンバーには、ワゴンだけでなくバンとトラックにもクラシック仕様が用意されていた。価格はバンが95万3000円、トラックは75万6000円に設定されていた
PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫
PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫
新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫