うおおおおお! ほのぼの&優しい系フィットとは思えない、フィットクロスター。2022年10月のMCで、フロントやサイドのガーニッシュをシルバーに変更。力強さが増した!
売れまくり中のトヨタヤリスクロス。2024年1月にMCされ、フロントグリルなどが変更。このモデルよりやや小さいのがフィットクロスター
最低地上高は160mmで、SUVらしさが漂うフィットクロスター
おお~! 走る姿も格好いいね。1.5Lガソリン(FF)でもWLTCモードは17.6km/Lといい線いってる!
コスパ抜群のWR-V。その売れ筋中間グレードのZがこれ。17インチアルミホイールがなかなか格好いい。この雰囲気で234万9600円だから、やっぱ激安だ!
上画像のWR-Vもホワイトボディが一番似合うが、フィットクロスターもホワイトが似合いすぎる!
フィットクロスター外観①
フィットクロスター外観②
フィットクロスター外観③
インパネデザインは落ち着いた雰囲気
ホンダM・M思想全開で室内はかなり広いッ!
スマホ充電など快適装備も充実
ディスプレイは見やすい&わかりやすい仕様になっている
2022年のマイチェンでシルバーに変更となったリアガーニッシュ
ギア感あるデザインの専用16インチアルミホイール
信号などでのストップ&ゴーが便利なホールド機構を採用
走る後ろ姿もイケています!
アンダーガーニッシュなどで強さが増した顔
広がり感ある室内はホンダの得意技!