ミツオカ・バディを徹底試乗! 納期2年待ちは伊達じゃなかった!

■ガタピシといったボディが軋む音はなく、不安感はまったくなし!

運転席に座って運転していると、当然だが現代的なRAV4そのものの快適な走りをみせてくれる
運転席に座って運転していると、当然だが現代的なRAV4そのものの快適な走りをみせてくれる
エンジン音はとても静か。エンジンルーム内の組み付け精度が高く隙間もちょっぴり
エンジン音はとても静か。エンジンルーム内の組み付け精度が高く隙間もちょっぴり

 では、実際に走った感じはどうなのか。バディはトヨタRAV4をベースにしているが、メカに関してはRAV4そのままで、何も変更されていない。

 車両重量は、試乗した2LガソリンFFの「20ST」で、1560kg。同じ仕様のRAV4は1500kgだから、60kgだけ重くなっている。

 この60kgの大部分は、フロントとリアの加飾部の重量。つまりバディの走りは、RAV4より60kg重いRAV4ということになる。

メーカーオプションの225/70R16、BFオールテレーンタイヤ、6.5J×16サイズのディーンクロスカントリー製アルミホイール(シルバー)を装着
メーカーオプションの225/70R16、BFオールテレーンタイヤ、6.5J×16サイズのディーンクロスカントリー製アルミホイール(シルバー)を装着

 60kgといえば、おおむね大人一人分。大人一人余計に乗っただけだ。加えて今回の試乗車には、225/70R16サイズのオールテレーンタイヤが装着されていたので、走りに関してRAV4との違いは、その影響のみということになる。

 一般道を普通に走っている限り、RAV4との差をほとんど感じなかった。オールテレーンタイヤのゴツゴツ感は若干あるものの、まったく不快なものではない。

 このタイヤ、70扁平の16インチ。ノーマルのRAV4は17インチから19インチが標準だから、それよりもハイトがある。ヴィンテージ・アメリカンSUVが扁平タイヤを履いているはずもないので、正しい選択である。

 これが見た目的にも乗り心地的にも、いい影響を与えている。なお、このメーカーオプションを装着しない場合は、タイヤ&ホイールはRAV4そのものになる。

 試乗車は2LガソリンモデルのFF。1560kgの車両重量に対して、2Lではやや力不足にも思えるが、このエンジン、実に低速トルクがあり、一般道でのハーフスロットル走行なら十分トルクフル。ちょっと昔のアメ車の3L、V6クラスと遜色なく走ってくれる。

 一般道から高速道路に乗り入れて速度を上げると、走行安定性はまったく問題ないものの、重量増加とタイヤの変更の影響は、それなりに感じられる。

 60kgの重量増加のうち、かなりの部分がフロントに集中しているため、少し鼻先が重い感覚があり、ピッチングが若干大きい。オールテレーンタイヤも、路面のジョイントを乗り越えた時のショックが、ノーマルより少しだけ大きく出る。

 しかしまぁ、それらは厳密にRAV4と比べた場合の話であって、バディを買う人にとっては、何のマイナスでもないだろう。逆に少しフロントが重くてユサユサする感覚が、本物のアメ車に近いかもしれない。

 速度を上げてアクセル踏み込み量が大きくなると、171ps/21.1kgmのパワー/トルクがやや物足りなく感じるシーンもあるが、それはRAV4も同じ。バディの罪ではない。

 試乗したのはFFモデルだったので、オンロードでの走りは軽快かつ快適。さすがトヨタ品質、安心感は絶大だ。このトヨタ品質で、今では中古車でしか味わえないヴィンテージ・アメリカンテイストが楽しめることこそ、バディの魅力だ。

 これは本物のアメ車ファンが買うクルマではなく、「アメ車への憧れはあるが、燃費や故障のリスクなどを考えると買えない」という人が買うクルマ。それでいいのである。

 ちなみに、タイヤがオールテレーンであっても、FFでは本格的なオフロードはムリなので注意してください。それはアタリマエのことですね。

次ページは : ■モダンで使いやすいRAV4そのもののインテリア

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!