カローラスポーツが絶賛でも不安なところ 期待どおり!? ガッカリ!? 

■「これほどよくなったら、ライバルはどうするの?」鈴木直也の分析

 プリウスで初めて新開発TNGAプラットフォームに乗って、「これはいい!」と驚いたわけですよ。そして第2弾がC-HRで、これもかなりいいと感じた。

 そして今回のカローラハッチバックとなるわけだけど、ある意味、このクルマが最もコンベンショナルな形態なワケですよ。プリウスは超燃費指向のハイブリッドという立ち位置があり、C-HRは車高の高いSUV。今回のカローラスポーツは最も「普通」の存在としてTNGAプラットフォームを使った最初のモデルだよね。トヨタの中核を担う、販売的にも最も大量に世界で売っていくクルマ。

 その中核ミドルレンジがこれほどよくなっちゃったら、ほかのクルマはどうするの!? と感じましたね。

シャシーはものすごくよく仕上がっている。サーキットで乗ってこれほど「いい」と感じたのだから、一般道で乗っても乗り心地や操安性の面で不満はないだろう。例えばピットロードから走り出す時の、最初のひと転がりのスムーズさ、スッと走り出す上質感が感じられる。これってヨーロッパ車的。で、なかなか日本のミドルレンジ車では味わえない感覚。かなりハイレベルです。

走行性能については多くのジャーナリストが絶賛するカローラスポーツ
走行性能については多くのジャーナリストが絶賛するカローラスポーツ

■「しっかりお金をかけている」松田秀士の分析

ここ最近の国内仕様カローラは、正直いってちょっと「やっつけ仕事」の感じがあったと思うのです。ある程度の仕上がりになっていればいい、という作り手側の妥協というか、方向性が見えていました。

しかし、今回のカローラハッチバックはしっかりとお金をかけて、いいものを作った、ということが伝わってきます。シャシー、ボディがしっかりしていて足がしっかりとよく動く。特に可変ダンパー「AVS」仕様がいい。5段階にモード切り替え機能があるのですが、「S+」モードにするとサーキットを元気に走って楽しい固さになるいっぽう、「コンフォート」モードのソフトな足でもしっかりとダンピングが効いてしなやか。

今回の試乗では、わざとサーキットコーナーイン側の縁石に乗るように走ってみたのですが、タタタンと足が動いて衝撃をいなしてくれる。しっかりと足が動いているのですが、これはボディがガッチリして衝撃を受け止めているから。

夜間歩行者、自転車対応の新世代トヨタセーフティセンスが全グレード標準装備となっている点は高評価。MT車ではACCはないもののレーンキープアシストが付いているなど、本格的です。

また、ドアミラーがドアマウントになって側方視界が優れているなど、細部までしっかり作り込まれています。

※     ※     ※

「乗ればすごくいい」ということは、充分わかったカローラスポーツ。

ただ問題は、そこからどう乗ってくれるまで知名度を上げていくか、だろう。なにしろ「このクルマに乗ってみよう」と思わせるだけのキッカケが、いまのところ、ない。これから各所でプロモーション戦略が始まるはずだが、ぜひともトヨタは(製品に自信があるならよけいに)このクルマの宣伝・広報活動を頑張ってほしい。

なお最後に悲しい情報が入ったのでさらっとお伝えしますが、来年登場予定のカローラアクシオ(セダン)もこのカローラスポーツと同じプラットフォームを利用するので、カローラセダンとしては初めて(5ナンバーではなく)3ナンバーボディとなるようです。

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…