新型エクストレイル発表!! 日産エースSUVは最激戦区の勢力図を塗り替えられるか!?

新型エクストレイル発表!! 日産エースSUVは最激戦区の勢力図を塗り替えられるか!?

 2022年7月20日、日産自動車はミドルクラスSUV「エクストレイル」の新型を発表、同日より発売開始した。初代譲りのタフさと上質さの両立を狙った4代目は、全車にVCターボe-POWERで発電するe-POWERを搭載、優れた商品力のハイブリッドSUVに生まれ変わった。4WDには、アリアと同じく4輪の駆動力制御を行うe-4ORCEを採用、オフロードのトラクション向上、オンロードのハンドリング向上、そして乗り心地改善まで、自在にコントロールを行うという。

 今回、日産追浜工場に隣接するGRANDRIVEにて行われた、事前試乗会に参加させていただくことができた。試乗を通して実感した、新型エクストレイルの実力をお伝えしよう。

文:吉川賢一
写真:NISSAN、ベストカーWEB編集部/撮影:池之平昌信

【画像ギャラリー】待ちに待った新型!! ついに登場した、日本向け新型エクストレイルを隅々までチェック(37枚)画像ギャラリー

タフギアと最先端、上質感を融合

 北米では2020年から、中国でも2021年から発売されていたT33型エクストレイル。今回、ようやく日本仕様のデビューとなったわけだが、予想通り、全グレードe-POWERでの登場となった。日本市場には低価格なガソリンモデルを用意しないチャレンジを、日産は新型エクストレイルでも貫いてきた。先代のエントリー価格は248万円(ガソリン4WD:20S)だが、今回の新型は、エントリー価格320万円(2WD、S)。この影響がどう出るかは、少々気がかりなところだ。

 さて、今回の新型T33エクストレイルは、エクストレイルのDNAである「タフギア」と、先代T32の「最先端」を継承しつつも、(先代では)足りなかった「上質感」を加えた、というのがコンセプトだという。悪路や雪道もこなす本格SUVとするため、新型CMF C/Dプラットフォーム、VCターボe-POWER、そしてe-4ORCEを採用したとのこと。日産がいま持てる技術をフル活用したこの構成は、日本向けのエクストレイルが初採用だ。

特にインテリアの進化がめざましい

 ボディサイズは全長4660(-30)×全幅1840(+20)×全高1720(-20)mm、ホイールベース2705(±0)mm(カッコ内は先代比)。数字の上ではワイド&ローになって全長は短くなったが、シェイプが四角くなったことで少し大きくなった印象を受ける。また、(四角くなったことで)後席スペースはより広くなり、ラゲッジも荷室長を増やして開口部を拡大したことで、積載量はむしろ増加したそうだ。

 この「ボクシー」さは、まるで初代~2代目のプロポーションのよう。また、大きなVモーショングリルや2段構成のヘッドライト、クルマの周囲をぐるっと囲むように加飾されたシルバーパーツなどによって、オフロード風味が強まっており、多くのエクストレイルファンが期待していたスタイルに近づいたことだろう。

 そして何より、インテリアの進化がめざましい。12.3インチの液晶メーターと、同じく12.3インチのナビゲーションモニター、そして10.8インチの大型ヘッドアップディスプレイは、競合車と比べてダントツでサイズが大きい。またフローティングしたセンターコンソールやデジタルシフターのデザインは、ノート/ノートオーラ、改良型キックスとも共通だ。ただ、センターコンソールの下側にあるポケットが、シートの前後位置次第では荷物が取り出しにくいのも共通だった。

 シートには新素材の「テイラーフィット」という人口皮革が使われており(Gグレード標準)、しっとりとした触感で実にいいシートに感じる。通常のファブリックシートは簡素な見た目であったが、座り心地は悪くはない。ラフに扱っても気にならない、という意味では、ファブリックも大いにアリだ。

次ページは : ドライ路面でも分かるe-4ORCEを目指した

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…