ホンダマークまで新規ってマジか!! ホンダはガチで変われるの??? ホンダのEV戦略は今後どうなるのよ

ホンダマークまで新規ってマジか!! ホンダはガチで変われるの??? ホンダのEV戦略は今後どうなるのよ

 ホンダが北米で新たなBEVを発表した。その姿を一目見て驚くのは「今までのやつとぜんぜん違うじゃん!」ということ。なんと46年ぶりにHマークのデザインまで変えたのだ。果たしてホンダはどこへ行くのだろうか!?

文/ベストカーWeb編集部、写真/ホンダ

【画像ギャラリー】ゼロシリーズ「サルーン」「スペースハブ」のお姿はこちら!(24枚)画像ギャラリー

■3つの思いを込めた「ゼロ」の意味とは?

CES会場でゼロシリーズをお披露目するホンダ三部敏宏社長
CES会場でゼロシリーズをお披露目するホンダ三部敏宏社長

 アメリカのラスベガスで幕を開けたCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)で、ホンダが画期的な発表を行った。ホンダの原点に立ち返るまったく新しいBEVを発表したのだ。その名も「ホンダ0(ゼロ)シリーズ」!

「ゼロ」を名乗った理由には3つの思いがあるという。「M・M思想」や「操る喜び」といったホンダの原点に立ち返るという思いと、まったくの無から価値を生み出し、人の心を動かしたいという思い、さらには「環境負荷ゼロ」「交通事故死者ゼロ」という思いだ。

 この「ゼロ思想」を核として、ホンダは自らの創りたいEVとは何かを見つめ直し、3つのエッセンスを決めた。その3つが「Thin(薄い)」「Light(軽い)」「Wise(賢い)」だ。

 具体的にはフロア高を抑えた薄いプラットフォームで空気抵抗の小さいボディを作り、軽量なボディを軽快な走りと電費を実現、アップデートで進化するソフトウェアを搭載し、ユーザーに寄り添うクルマになるということだ。

 こうした本質からホンダはどんなクルマを出展したのか。CES会場には2台のプロトタイプが並んだ。1台が「SALOON(サルーン)」、もう1台が「SPACE-HUB(スペースハブ)」というモデルだ。

■今までのホンダEVとはまったく違う

ゼロシリーズの「サルーン」
ゼロシリーズの「サルーン」

「サルーン」はThin, Light, and Wiseを体現す、ホンダがフラッグシップと考えるモデル。放物線の後方を断ち切ったようなキレイなワンモーションフォルムをしており、空力と広いキャビンを両立させていることがひと目でわかる。

 もう1台の「スペースハブ」は、前述のサルーンをモノスペースミニバン的方向に拡張したモデル。リアエンドまで延びる高いルーフラインがさらに広大な室内を形成しており、多人数乗車はもちろん、さまざまなアクティビティにも使えるような空間がウリだ。

 正直、この2台はプロトタイプの域を出ておらず、このまま市販化されるとは思えない。しかしその造形からは、ホンダが内燃機関ベースの発想をやめ、100%EVとして設計されるクルマ作りへと舵を切ることがしっかり見て取れる。

 すでにホンダは中国や欧州でヴェゼルベースのEV「e:NS1/e:NP1」を発売済みだし、北米ではGM製プラットフォームを使ったEV「プロローグ」がデビュー秒読みなのだが、サルーンとスペースハブはこれらとはまったく共通性がない、別モノのEVなのだ。

 その覚悟のほどはロゴマークの刷新からも分かる。ホンダは4輪車のシンボルだったHマークを46年ぶりに刷新し、この0シリーズから採用すると発表した。今後のホンダ製EVは、すべてこのマークを付けてデビューするのだ。

次ページは : ■ホンダがEVに本気を出し始めたかも!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…