ポルシェ、フェラーリ、バモス…突き抜けたこだわりの結晶車15選

元祖キットカーのケータハムは今でも異彩を放つ

異端児の代名詞たるケータハム7は、フロントウィンドウのないクルマいまだに存在。オプション早着した場合強度的弱いので乗り込む時に要注意
異端児の代名詞たるケータハム7は、フロントウィンドウのないクルマいまだに存在。オプション早着した場合強度的弱いので乗り込む時に要注意

「ドア、ルーフの2つがないクルマ」というなら、ダラーラストラダーレより見方によっては「ナンバー付のレーシングカー」のキャラクターが強いケーターハムセブンが代表だ。

 ケーターハムセブンはしばらく前までフロントガラスもオプションだったのだが、「さすがに」ということなのかフロントガラスは標準装備となったものの、ビニール製となるドアと幌≒ルーフはオプションだ(ビニール製のものをドアと呼ぶのもケーターハムセブンの凄さだ)。

 ちなみにケーターハムセブンは乗り降りの際にリアのロールバーを掴むのはOKだが、フロントガラスはそのようにできていないため持つと容易に破損するので、乗るチャンスがあった際には注意したい。

日本の古いクルマたちに敬礼

手前のフロントウィンドウがないタイプが初期モデル。さすがに危ないということで後期モデルではフロントウィンドウが標準化された
手前のフロントウィンドウがないタイプが初期モデル。さすがに危ないということで後期モデルではフロントウィンドウが標準化された

 そのほか「フロントガラスとルーフの2つがないクルマ」にはダラーラストラダーレに近いキャラクターを持つルノースポールスピダーの標準状態、ドアがないクルマとしてはダイハツフェローバギーやホンダバモスの初代モデル(バモスの初代モデルにはガードパイプは付く)が挙げられる。

 なおフロントガラスのない四輪車に乗る際に着用義務があるドライビングギアはないが、走行中に虫や飛び石などが顔に当たって最悪失明ということがない話ではないので、ヘルメットやゴーグルだけは義務がなくても着用したい。

バモスホンダはロールバーとサイドバーを交差させることでボディ剛性を確保。見た目は地味だが、ドアがないので横転時にも大きく役立つ
バモスホンダはロールバーとサイドバーを交差させることでボディ剛性を確保。見た目は地味だが、ドアがないので横転時にも大きく役立つ
タフトに続き復活に期待したいのがフェローバギー。このコンセプトを現代の技術で作れば絶対売れること間違いなし!!
タフトに続き復活に期待したいのがフェローバギー。このコンセプトを現代の技術で作れば絶対売れること間違いなし!!

リアドアが左側しかない斬新さも短命に

 これは6代目ミニカのレタスや2代目までのワゴンR(それぞれ左右にリアドアがある仕様が主力)という例がある。

 リアドアが左側のみというのは乗員が車道側から乗降しないので安全、コストが下がる可能性があるというメリットはあったが、ワゴンRの初代モデルは左側のみのリアドア以前のコンセプトの新しさで大ヒットしたものの、それほどパッとせずに姿を消した。

三菱ミニカレタスの2+1ドアは小さな子供を持つ親からは非常に好評だったが、利便性という点では5枚ドアには勝てなかった
三菱ミニカレタスの2+1ドアは小さな子供を持つ親からは非常に好評だったが、利便性という点では5枚ドアには勝てなかった
ワゴンRも2+1ドアがトレードマークになっていたが、最終的には5ドアの人気によってラインナップから消滅、淘汰されてしまった
ワゴンRも2+1ドアがトレードマークになっていたが、最終的には5ドアの人気によってラインナップから消滅、淘汰されてしまった

助手席側のドアミラーがない

 これは「10万ルピーカー(当時の日本円で約28万円)」として話題になった、インドのタタモータースから2008年に登場したナノのベーシックモデルが該当。

 助手席側のドアミラーがないのは「運転席側は目視もできるから、ドアミラーをなしにすればコストが下がる」という理屈なのだろうが、超過密なインドの交通環境でドアミラーを使わず必ず目視をするというのも無理のある話に感じる。

 それも事実だったようで2015年に登場したナノの2代目モデルには左右にドアミラーが付いたものの、ナノ自体は2018年に絶版となってしまった。

タタナノの初代モデルには写真のとおり助手席側にドアミラーもフェンダーミラーも存在しない。コストダウンはわかるが安全に関わる省略は遠慮願いたい
タタナノの初代モデルには写真のとおり助手席側にドアミラーもフェンダーミラーも存在しない。コストダウンはわかるが安全に関わる省略は遠慮願いたい

次ページは : 助手席がない?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…