殺す気か!! 灼熱車内の救世主 ウィンドウフィルムを貼って車内-10度で猛暑を乗り切れ!!

殺す気か!! 灼熱車内の救世主 ウィンドウフィルムを貼って車内-10度で猛暑を乗り切れ!!

 梅雨が明けてからというもの、35度を超える猛暑日を連日記録し、容赦なく照りつける直射日光は死の危険を感じるほどだ。

 連日、TV報道などで連日、熱中症警戒アラートが発表されている通り、死に直結する熱中症への警戒も必要だ。

 この熱中症警戒アラートは、熱中症を予防することを目的に環境省と気象庁が共同で発表して、暑さへの「気づき」を呼びかけるための情報(関東甲信地方対象)で、暑さ指数(WBGT)が「33」を超えると予想された場合に発表される。

 2020年の夏は、全国的に平年より気温が高く、西日本や東日本を中心に厳しい暑さとなり、9月に入っても高温傾向が続き、お彼岸の頃までは残暑が厳しくなるとのこと。

 もちろん、強い陽射しが降り注ぐ車内は灼熱地獄となる。こうした車内に降り注ぐ強い陽射しやお肌の大敵・日焼けの原因となる紫外線、ジリジリとした暑さを生む赤外線を大幅に低減してくれるのがカーウインドウフィルムだ。

 エアコンの効きをよくし、車内の温度を下げる効果もあるので、熱中症の予防効果も絶大だ。

 そこで、カーウインドウフィルムはどれほど進化しているのか? カーウインドウフィルム施工専門店に徹底取材!

 さらにカー用品店で販売されているウインドウフィルムをDIYで貼り、貼る前と貼った後の温度を測ってみた。


文/高根英幸
写真/高根英幸 トヨタ ホンダ IKC トラフィック

【画像ギャラリー】コーラが破裂寸前! 気温30度以上の真夏日に車内で実験! 結果を写真でチェック!


UVカット機能付きウインドウ装着車も増えてきた

UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア、リアクォーター、バックドア)が装着されたカローラツーリング
UVカット機能付プライバシーガラス(リアドア、リアクォーター、バックドア)が装着されたカローラツーリング

 すでに5月から紫外線は増加している。より波長の長い可視光線や赤外線も当然増えているのだ。

 オートエアコンで1年中車内の気温を一定に保っているつもりでも、実はこうした陽射しの影響などでも快適性は変わってくる(もっともオートエアコンも日照センサーなどで、内外の気温以外の状況も加味してくれているのだが)。

 そんな陽射しによる暑さを大幅に軽減してくれるのがウインドウフィルムだ。ウインドウガラスの内側にフィルムを貼ることで日焼けの原因となる紫外線をカットして、ジリジリとした暑さを抑えてくれる。

 それだけでなくフィルムの色によって眩しさを和らげてくれるし、冷暖房の効率も高めてくれる。

 しかし、現在は後席やリアウインドウにプライバシーガラスを採用している車種が多いが、実はプライバシーガラスのなかにもUVカット機能があるモノとないモノがある。

 さらにいえば、フロントウインドウやフロントドアにもUVカット機能を備えたガラスを採用している車種も珍しくなくなった。

 10年ほど前から車種によっては熱線も4~7割もカットする高機能なガラスを採用しているし、新型フィットなどはフロントウインドウに遮音ガラスまで採用して、従来のコンパクトカー以上の快適性を追求している。

 このように自動車メーカーもウインドウガラスからの日焼けや暑さ対策を充実させているのである。

 なぜかといえば、前述の通りUVや熱線をカットすれば、冷房の効率が向上するため、燃費向上に役立つからだ。カタログ燃費には直接影響はないが、実燃費では大きく変わる。

 つまりカタログ燃費と実燃費の乖離を抑え、ユーザーに満足してもらうための工夫でもあるのだ。

 そういった車種ならウインドウフィルムを貼っても効果がないのでは、と思われるかもしれないが、実際はそうでもない。それはガラスとフィルムの特性の違いも大いに影響している。

次ページは : プライバシーガラス採用車でもフィルム追加は効果アリ?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

スプリンターカリブ復活!?G16E搭載のAE86試乗記も!ベストカー12月26日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす!今号もベストカーは寒さに負けず頑張りました!これを見た帰…