マツダ3の早期大幅変更の是非 改良は歓迎もいつ買えばいいかわからない!!

マツダ3の早期大幅変更の是非 改良は歓迎もいつ買えばいいかわからない!!

 2020年11月19日にマツダ3が改良を受けた。マツダは日本メーカーの中では、年次改良を施して、クルマを進化させることに執心している。

 年次改良と言えば安全装備の最新バージョンへのアップデート、燃費の向上などが常套手段だが、マツダ3はクリーンディーゼルとデリバリー開始後1年も経過していないスカイアクティブXのパワーアップとかなり大掛かりな変更だ。

 改良されるのはユーザーにとってありがたいことなのだが、既存のユーザーにとっては心穏やかでない面もあるハズだ。

 マツダ3の早期変更に対する是非について、渡辺陽一郎氏が考察する。

文/渡辺陽一郎、写真/MAZDA、奥隅圭之、平野陽、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】魂動デザインが結実!! 世界で最も美しいクルマの1台と誉れ高きマツダ3の内外装を画像でチェック!!


新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

デリカD:5が遂にフルモデルチェンジ! 快進撃続ける三菱が送り出す、ニューモデルの姿に迫る!【ベストカー7月10日号】

三菱デリカにニューモデル、現る!? 未来のための新エンジン。AT対MT対決など、今号もクルマ界の隅々まで網羅します