え…マジで?? 「クルマの価格は1/5に」「EVは30万円になる」をガチで検証する

■言うだけならタダ

 じゃあ永守CEOはなぜ「5分の1になる」と言ったのか? こらもう簡単。10万円の商品を見て「2万円にまからんか?」という人っています。「なる」とは思っていないが、言うだけならタダだ。自分のプライドさえ考えなければ「10%じゃなくデタラメな値引き要求」をすると注目されます。上手なアピールだと思う。

 唯一ありえるのは中国のGM五菱汽車の「宏光MINI」のような小型EV。最高速105km/h。実用航続距離120km。エアコン付きで60万円だ。

 徹底してコストダウンすれば、軽自動車なら半額で売れる可能性を持つ。

 ちなみに日本電産はGM五菱汽車に売り込みをして宏光MINIのモーターを受注したという! このクルマを日本で売る?

2020年7月に中国で発売された宏光MINI EV。価格は約45万~60万円。航続距離は120km
2020年7月に中国で発売された宏光MINI EV。価格は約45万~60万円。航続距離は120km

【画像ギャラリー】どうやら本気だ…日本電産「EV需要は5年で4倍に」予想を明言する中期戦略Vision2020を見る

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

パジェロミニ復活情報をキャッチ! 昭和100年特別企画や高速道路SA・PA情報も掲載のベストカー5.26号発売中

ちわ! 愛車を整備工場に預けたら、あまりにボロいせいか嫌な顔をされた編集部告知担当です。今号はGW直…