北米トヨタの最新ミニバン「シエナ」が大ヒット中! 日本ではなぜ売らないのか?

北米トヨタの最新ミニバン「シエナ」が大ヒット中! 日本ではなぜ売らないのか?

 北米トヨタがアメリカで2020年5月18日に発表した北米市場向けの大型ミニバン、シエナの4代目モデルが、2020年10月27日に発売されたが、今、大ヒットしているという。 

 約10年ぶりにフルモデルチェンジしたシエナは1997年に北米市場にデビューした全長5mを超える大型ミニバンで、パワートレインは全グレードが2.5リッターのハイブリッド、価格は3万4460ドル(約356万1000円)からとなっている。

 現在、日本のLクラスの高級ミニバン市場はアルファードが一人勝ちを続けているが、この高級Lクラス市場に、シエナを投入してもいいのではないだろうか。

 というのも、アルファードよりサイズの大きいミニバンといえばグランエース。そのグランエースのボディサイズは、全長5300×全幅1970×全高1990mmと、シエナの全長5169×全幅1994×全高1770mmよりも大きいのだから、大きすぎるから日本で売らない、というのはあまり理由にならない。ぜひ売ってほしいものだ。

 そこでシエナとはどんなミニバンなのか、LA在住のモータージャーナリストのケニー中嶋氏が現地からレポートする。

文/ケニー中嶋
写真/トヨタ

【画像ギャラリー】日本でも売ってほしい! 北米で販売絶好調の高級ミニバン トヨタシエナの秘蔵写真!!


4代目シエナの米国販売が絶好調

北米で販売されているシエナは2020年10月、4代目にフルモデルチェンジ。RAV4やカムリにも採用されているGA-Kプラットフォームを搭載した
北米で販売されているシエナは2020年10月、4代目にフルモデルチェンジ。RAV4やカムリにも採用されているGA-Kプラットフォームを搭載した
1BOXというよりはむしろ乗用車的なスタイル
1BOXというよりはむしろ乗用車的なスタイル
スポーツグレードのシエナXSE
スポーツグレードのシエナXSE

 国内ではコンパクトから高級モデルまで各メーカーがこぞって豊富なラインナップを揃えるミニバンだが、当地ではやや事情が異なる。

 アメリカでミニバンというと子育て真っ最中の「サッカーマム」御用達の送迎車。ちょっと退屈なクルマというイメージがついているのも否めない。

 かつては一時代を築いたカテゴリーではあるものの、今日ではファミリーカーとして大人数の家族が乗ることを前提にしたモデルとしては3列仕様のSUVが主流になっており、純粋なミニバンをラインナップにとどめておくメーカーが少なくなっている。

 とはいえスライドドアを持ち、広い室内空間を持つミニバンは根強い一定のニーズがあるといったところだ。

 今日、アメリカ市場で販売されているミニバンはクライスラー、ホンダ、トヨタ、キアの4社6モデルのみ。

 クライスラーは2008年以来継続している旧型のダッジ・グランドキャラバンと後継モデルのパシフィカを併売。

北米市場向け高級ミニバンとして、シエナとライバル関係にあるオデッセイ。日本仕様とは全く異なる全長約5161mm、全幅約1993mm、全高約1734~約1767mmの大柄なボディを採用
北米市場向け高級ミニバンとして、シエナとライバル関係にあるオデッセイ。日本仕様とは全く異なる全長約5161mm、全幅約1993mm、全高約1734~約1767mmの大柄なボディを採用

 ホンダ・オデッセイはサイズから国内仕様とは全く異なる北米専用モデルで、キアがセドナとカーニバルの2モデルを揃えている。

 そしてトヨタは今回紹介するシエナだ。販売台数で見ると、パシフィカ、シエナ、オデッセイ3モデルが三つ巴でミニバン市場の9割以上を占めているという現状なのだが、ここにきて2020年末にフルモデルチェンジした4代目シエナの販売が非常に好調なのだという。

 2019年と2021年の第一四半期は1万8616台から2万6578台と実に30%以上売り上げを伸ばしており、実際、今回の取材にあたり、近隣のトヨタディーラー数ヶ所を回ったのだが、軒並み完売で在庫がなく、店頭に並ぶ新型の画像を抑えることができなかった。

 新型シエナの販売が好調な理由を考察する前に、まず北米でのミニバンの定義のようなものを改めて説明しておこう。

 ミッドサイズ以上のFFセダンのプラットフォームを用いたスライドドアを持ち、サイズの基準は「5-3-2」。すなわち全長5m、ホイールベース3m、全幅2m」と、国内のミニバンよりもひと回りも大きなサイズがスタンダートだ。アメリカでも全体的に車のダウンサイジングが進んでいるが、そんななかでもこの黄金比は変わらない。

 シエナもまさにこの黄金比のボディスペックだ。全長5174mm、全幅1994mm、ホイールベース3060mmという堂々としたサイズで、市場トレンドに逆行するように、先代比でも僅かながら拡大している。

 エンジンはパワフルな3リッター以上のV6が主流だった。シエナも先代の最終モデルは3.5リッターV6エンジンで出力は296hpとパワフルさを売りにしており、一時期2.7リッター直4エンジンを搭載した廉価グレードも併売したがこれは短命に終わった。

 ライバルのオデッセイも3.5リッターV6エンジン搭載で、パシフィカはV6のほか、PHEVもラインナップしている。

次ページは : 全車2.5リッターV6のハイブリッドになった!

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!