大雨や大雪に備えるトラックドライバーの強い味方! 日本気象協会の物流向けシステムにスマホ専用サイト開設

大雨や大雪に備えるトラックドライバーの強い味方! 日本気象協会の物流向けシステムにスマホ専用サイト開設

 日本気象協会が提供する「GoStopマネジメントシステム」は、物流向けの道路ごとの輸送影響リスク判断支援サービスである。この度、スマホ専用サイトが開設され、物流の最前線に立つトラックドライバーにも使いやすくなった。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部、画像/フルロード編集部・日本気象協会・国土交通省

物流確保のための取組みとしてロジスティクス大賞を受賞

大雨や大雪に備えるトラックドライバーの強い味方! 日本気象協会の物流向けシステムにスマホ専用サイト開設
スマートフォンサイトの画面イメージ

 一般財団法人日本気象協会が2020年6月からサービス提供を開始している「GoStopマネジメントシステム」は、トラックドライバーの出発前に荷主企業と物流企業が事前の対策を行なえるよう、大雨や大雪に関する情報提供を行なうもの。

 激甚化する気象リスクに対し、物流事業者と荷主が協力してリスク回避を可能にするサービスとして注目され、ロジスティクス推進に向けて優れた実績を上げた企業・団体を表彰する2021年度(第38回)の「ロジスティクス大賞」を受賞している。

 これまでは主にPC用のサービスで、オフィス内での利用を想定していたが、2022年12月26日、この「GoStopマネジメントシステム」にスマートフォン専用サイトが開設された。

 物流事業者や荷主に加えて、物流の最前線に立っているトラックドライバーも大雨や大雪など気象災害のリスクをより簡便に判断できるようになった。スマホで気象リスクを確認できる専用サイトの開設は、トラックドライバーにとって朗報と言えそうだ。

専用サイト開設の背景

 サービスを運用していく中で、サービスを利用している企業から、次のような声が出ていたという。

 「オフィス外でもスマートフォンで各情報を閲覧したい」
(物流企業担当者)

 「休憩中やこれから出発するドライバーに行き先までのルート上にて、どのようなリスクがあるのか直接見てもらいたい」
(物流企業担当者)

 こうしたサービス利用者からの「ドライバー自身にもルート上のリスクを事前に把握してもらいたい」という声を踏まえて、トラックドライバー向けに今回新たにスマートフォン専用サイトを開設したもの。

 運行管理者のほか、配送先に向かっているドライバーにも「GoStopマネジメントシステム」が提供する物流向け気象情報を利用してもらうことで、輸送影響リスクの回避や更なる安全輸送が可能になる。

次ページは : 「GoStopマネジメントシステム」の特徴

PR:【期間限定】ガソリンが6ヶ月最大7円/L引き ≫

PR:かんたん5分! 自動車保険を今すぐ見積もり ≫

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

トヨタ・クラウンの全てがこの1冊に!別冊ベストカー「クラウンSpecial」3/31日発売

新型クラウンファミリー最後の1ピース、クラウンエステートがついにデビュー! そんな今だからこそ読みた…