◾️欧米の高速にジョイントが少ない理由
なぜジョイントを設けるかというと、温度変化による橋桁の伸縮を吸収するためと、地震対策だ。橋桁を独立させることで、大規模地震の際、揺れの力を逃がす免振構造となる。
日本の高速道路には、このジョイントがケタはずれに多い。理由としては、まず高架部が多いことが挙げられる。日本の都市部では、高速道路はどうしても高架構造にせざるを得ない。高架構造にはジョイントが付きもの。これで乗り心地が悪化する。
日本の平野部には中小河川や水路、鉄道が多数通っていて、そのたびに橋でまたぐ必要がある。橋の両端には大抵ジョイントが設けられる。だから地方部にも「ガタン」と来るジョイントは少なくない。
欧米の平野部にも川や道路がないわけではないが、日本に比べるとはるかに少なく、高速道路でも、地表面にそのまま建設されている区間がとても長い。
結果としてジョイントはぐっと少ない。ドイツ・アウトバーンのように速度無制限区間を持つ道路もある。路面が悪かったら即大事故につながるから、凹凸はほとんど感じない。路面が鏡のように平滑だからこそ、ドイツ車のサスペンションはしっかり固めにすることができた。風土がクルマを作るのだ。
近年、首都高や阪高、NEXCO各社とも、ジョイントを減らす改良工事を行っている。それによって、車内で感じる騒音や振動だけでなく、沿道環境も良くなる。しかし、完全に無くすことはできない。
コメント
コメントの使い方盛り土するわよ!!!!!!
いや、コイツ馬鹿だろ?
何もわかってないのに何偉そうに書いてるのか
少しは日本の高速道路の路盤構成を勉強しろよ
アメリカは舗装の90%以上がコンクリート。韓国も60%がそう。日本は逆に90%以上がアスファルト。アスファルトは耐久性に欠け短期間で補修工事が必要。北海道は予算不足と厳しい自然環境でアスファルトのパッチで凸凹。北米のように北海道はコンクリート舗装にすべきだ。
ロードノイズと共振振動がハンパなく多くなるから
全面コンクリートは嫌だな。
アメ車があんなユルユルなセッティングなのもコンクリート舗装が多いお国柄のせいだし。
滑りまくることもしらんの?
アメリカのLAXからフリーウェイとか行きました大分前でしたがコンクリート舗装でした、韓国も高速道路コンクリート舗装でどちらもゴツゴツ乗り心地悪いノイズも酷かった、。欧米と設計想定規格なども違うので一概に比べられないと思うけど日本のシビアな気候や、耐震にも対応していると思います。写真は東北道で確か真下に活断層が有った地点ですね。こんな写真載せると日本の道路は駄目みたいな印象になりますね。
カナダ人は日本の高速道路は最高水準っと行っています。 舗装のクオリティーや雨が降っても夜間でもライトに反射して光車線。
カナダにはないです。雨の夜は車線が見えません。それに、こっちの高速道路はつぎはぎだらけです。日本の高速道路は安全性が高いので羨ましいですね。
サンドパイルは戦後の高速道路計画でアウトバーン関係者が来日した際に無意味との研究結果で採用されてない
盛り土、切り土で揉めた話はある
幾つの先進国の高速道路を走ってきたの?
39カ国
内閣府が定めている先進国は36カ国しかないですが
カリフォルニア在住ですが、日本の高速道路のほうが全く快適です。カリフォルニアは最悪。雨が降れば穴が空き、凸凹が多いです。
むしろ田舎の州のほうが路面状況は良さそう。それでも日本のほうがマシだと思います。こちらに住んでいる日本人で、アメリカの高速道路のほうが日本よりマシだと言う人は聞いたことがないです。
アウトバーンは轍が深くて、高速路線変更で怖いですよ。
今どきこんな話書いてたら、仕事無くなるぜ。