海外では旧車への重課税はどうなっているの?
結論からいおう。ドイツ、イギリス、フランスなどのヨーロッパ各国では30年以上が経過したクルマへの減免措置が充実している。
極力フルノーマルを保つこと、年間走行距離などさまざまな制約はあるものの、税金や車検取得費用が安くなるなどのメリットも多い。
ここまでいくともはや自動車文化の成熟度かもしれない。よく考えればおしなべて旧車は年間走行距離も短い。燃費は悪くても本当に旧いからエコではない、といいきれるのだろうか?
自動車に関しては海外の数倍もの税金がかかる日本。納税は義務だから当然のこととしても、もう少し透明性のある税制になるといいのだが。

コメント
コメントの使い方