■ETCカード、便利なんだからもっと活用を!(飯田裕子)
拝啓、NEXCOさま……なのかどうか。すでに9割以上のクルマに装備されているというETCの活用が身近なところでもっと進みませんか、というお話です。
コロナ禍で飲食店のドライブスルー行列が増えているし、ホテルやデパート、空港などでは事前精算も増えたけれど、やっぱりチケットを取るのが煩わしい。ホイールやボディを傷つけるリスクもあるから苦手な女性もいっぱいいます。コインパーキングも面倒。
ガソリンスタンドもセルフ式なのは別にいいけれど、フィニッシュの際に「燃料がちょっと手についちゃったかも!?(涙)」な指でお財布を触りたくないし……とかとか。
パッと思いつくだけでもこのひと手間を高速道路のようにETCで済ませられたらずっと便利で快適になるはずです。
実は今(8月3日から11月30日まで)、NEXCO中日本さんがケンタッキーフライドチキン(神奈川県相模原市の一店舗)のドライブスルーを使ったETCカード決済の実証実験を行っています。
しかし私からすれば、「おそーいっ!」。いろいろな事情があるのかもしれませんが、以前から抱いていたこの不満、一度だけ吐露させていただきます。
■セルフのGSの増加に困っております!(くるまりこ)
拝啓、ガソリンスタンドさま。セルフのガソリンスタンドが増えて困っております。友人にやり方を教わりながら一度だけ給油したことがあるのですが。そもそも私、フタを閉めるのが苦手。
ペットボトルを冷蔵庫に横置きすると翌日にはチョロチョロおねしょ。シャワー中、ヘッドをフックにかければ悲しくまわって壁にばらまき。ユルユルなもんでガソリンがこわい。
ご近所にお住まいの運転する女性6人にセルフ給油について調査いたしました。そのうち5人が「したことないわぁ」。多くの女性は、セルフ給油で節約するよりスーパーをはしごして40円安い大根を買うほうが幸福度が高いのです。
セルフスタンドばかりの幹線道路で、おなかをすかせた愛車をなだめつつ、スタンドマンを求めて、不慣れな道をさまよう時のやるせなさ。泣かされたのは私だけではないはず。セルフは増加してますが、それに見合うほど求めている人は多くないのでは。
ガソリンスタンドは愛車のレストラン。スタンドマン様のぬくもり、安心サービス、モリモリいただいて、元気に走り出したいです。
■日産様、足元をおろそかにしちゃいけませんよ(鈴木直也)
拝啓、日産自動車様。先日は新しいフェアレディZのコンセプトモデルの発表で、コロナ禍で沈滞気味の業界を盛り上げていただきありがたく存じます。もうひとつの話題作である新型EVアリアも日産の電動化技術の高さをアピールする注目のクルマです。
一方、われわれ普通の日本のユーザーに向けて、ひさびさに登場したニューモデルがキックスですが、その実態としては4年前に登場した南米、アジア向けのコンパクトSUVで、タイで生産されるクルマの逆輸入というもの。
クルマそのものの評判は上々のようですが、Zやアリアに比べると日本の顧客に向けた「熱量」がずいぶんと低いように感じられます。より世代の新しい新型ジュークやマイクラは日本に導入されないのか。いささかの物足りなさを禁じえません。
「量」の拡大を優先したグローバル戦略の弊害が、ニューモデル開発を混乱させたという自覚はおありのようですが、今後は日本市場にもぜひフレッシュな新車を投入していただけるよう、いち日産ファンとしてお願い申し上げます。
コメント
コメントの使い方