カウンタックを買った男が生激白! 投資としてランボはイケるのか?

カウンタックを買った男が生激白! 投資としてランボはイケるのか?

 以前、本webで「フェラーリは値落ちしない伝説の真実、貧乏人こそフェラーリを買え!! は本当か?」を掲載した。

「フェラーリは値落ちしない伝説の真実、貧乏人こそフェラーリを買え!!は本当か?」はこちら!

 その著者であるモータージャーナリストの清水草一氏が、今度はなんとランボルギーニ・カウンタックを購入したという。

 聞けば、フェラーリ専門店「コーナーストーンズ」の榎本代表と1500万円ずつ出し合ったらしい。

 もちろん、好きで購入した人がほとんどだと思うが、ランボルギーニは人気ユーチューバーが購入するケースも多く、高額所得者になかには投資として考えている人もいるのではなかろうか。

 ということで、今回は、ランボルギーニを買っても売っても得するのか? というお題で、フェラーリ専門店「コーナーストーンズ」榎本代表にも再登場願って、その真相に迫ってみた。


文/清水草一
写真/清水草一 ランボルギーニ フェラーリ

【画像ギャラリー】まだ間に合う? 爆騰していないカウンタック25thアニバーサリーの詳細写真をチェック! 


3000万円のランボルギーニ・カウンタックを共同購入

ランボルギーニ・カウンタックを共同購入した両氏。右が清水草一氏、左がフェラーリ専門店「コーナーストーンズ」の榎本代表
ランボルギーニ・カウンタックを共同購入した両氏。右が清水草一氏、左がフェラーリ専門店「コーナーストーンズ」の榎本代表

 先日、ランボルギーニ・カウンタックの最終モデル、25thアニバーサリーを買った。2名の共同所有なので半分だけだが、半分だけでも1500万円。つまり車両価格は3000万円である。

 私は10年前、まったく同じモデル(カウンタック25thアニバーサリー)を、1500万円で買っている。10年前は1500万円で1台買えたのに、いま0.5台しか買えなかった。10年で相場が2倍になってしまったのだ!

10年前に清水氏が1500万円で購入したランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリー
10年前に清水氏が1500万円で購入したランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリー

 それを聞きつけたベストカーweb編集担当者から電話がかかってきた。

担当者「ランボルギーニもフェラーリ同様、買っても売っても損しないんでしょうか。投資として買うランボルギーニはありですか?」

 実にさもしい考え方である。クルマ好きの風上にも置けない……。私はカウンタックを投資で買ったのではない。

 クルマ好きの最後っ屁として、フェラーリ328とカウンタックという、地上最強のペア(私見です)を揃えるために買ったのだ。

 投資じゃないからもちろん乗る。乗るとすごく疲れるのでそんなに乗らないけど、乗る。乗れば乗るほど故障や消耗のリスクは高まる。自動車税も高いし保険料も高い。

 本当の投資ならナンバーを切って倉庫にしまい込み、たまにエンジンをかけるなどして状態を維持するのがいいのだろう(倉庫代がかかるが……)。

 でも、それで10年後にさらに値段が2倍になったとして、その儲けたカネをどうするのか? 

 クルマを買うために働いているのに、乗らないでカネが増えても無意味じゃないか! 10年後にはヨボヨボかもしれないし。

担当者「でも、乗ってても値段が上がるなら、クルマ好きにとって最高じゃないですか。そういう意味です」

 確かに、10年前に買ったカウンタック(半年後に1400万円で売却)を今でも持っていれば、値段が約2倍になっていたはずだ。

 税金と保険料だけで年間40万円くらいかかるので、維持に合計で年間100万円かかったとして、10年で1000万円。つまり10年乗って手放しても500万円の黒字になったはず。

 今後も値上がりが続くなら、クルマ好きとしてこんなにおいしい話はない……ことになる。あくまで「値上がりが続くなら」だが。

 私は値上がりが続きそうだからカウンタックを買ったわけではない。断じてない。

 しかし仮に値上がりが続くなら、カウンタックは「所有するヨロコビ」「見るヨロコビ」「乗るヨコロビ」に加えて、「儲かるヨロコビ」をも提供してくれることになる。そんなうまい話があるのだろうか?

右は清水さんのもう一台の愛車、フェラーリ328GTS
右は清水さんのもう一台の愛車、フェラーリ328GTS

次ページは : カウンタックを買ったきっかけは?

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!