新型フェアレディZがイエロー伝説を継承していく
そしてトリを務めるのがファン待望の新型フェアレディZ。初公開された時のボディカラーは黄色でしたね。歴代のZヒストリーにおいて、黄色はさほど印象に残っている色ではないので、意外に感じた人も多いのではないでしょうか。
とはいえ、欧州において高性能スポーツカーと黄色は定番の組み合わせ。ポルシェにもフェラーリにも黄色の設定があり、そのどれもがレーシーでカッコ良いですね。裏を返せばスタイルが優れていないと黄色のボディカラーはまとえないということ。日本の貴婦人たるフェアレディZもその域に達したということでしょうか。
新型フェアレディZはおじさまたちのハートをしっかりつかんだので、“スポーツカー黄色伝説”の継承決定です。オーナーはこのクルマのキーを手にすることで再び青春時代を迎え、幸せを謳歌。こうして黄色のスポーツカーの魅力は、後世に語り継がれていくのです。
今回、黄色が似合う国産車、5車種をピックアップしましたが、どれも普通のクルマとは一線を画すものばかり。その個性の先に見えるのはそれぞれのライフスタイルの追求で、すなわち幸福の実現なのです。黄色いクルマ=幸福を呼ぶクルマというのは、大げさな表現ではありません。
【画像ギャラリー】黄色のクルマが絶対欲しくなる!! 非日常を味わせてくれる国産車(4枚)画像ギャラリー
コメント
コメントの使い方新型プリウスのマスタードはZにも近いですよね。あとジムニーのキネティックイエローももはや安全色と言うモチーフを超えています。ハスラーのイエロー×ベージュもかわいいですし、パッソモーダ/ブーンシルクなどにあるレモンスカッシュもキュートですね。