運転席から前を走るクルマを見たときに「カッコエエなぁ」と思うのはよくあること。そんなリアデザインの魅力を、おなじみのデザイン論客、自動車評論家の清水草一氏に語ってもらったぞ!(本稿は「ベストカー」2013年3月10日号に掲載した記事の再録版となります)
TEXT/清水草一

運転席から前を走るクルマを見たときに「カッコエエなぁ」と思うのはよくあること。そんなリアデザインの魅力を、おなじみのデザイン論客、自動車評論家の清水草一氏に語ってもらったぞ!(本稿は「ベストカー」2013年3月10日号に掲載した記事の再録版となります)
TEXT/清水草一
満を持して新型レヴォーグ登場か!? レクサスV8特集も掲載『ベストカー8.10号発売中』
ベストカー8.10号 特別定価 590円 こんちわ!連日の暑さを楽しもうと思い、今月は箱根ターンパイ…
コメント
コメントの使い方こういう見方も面白いですね。私が好きなのはMitoのバランス感です。8Cも好きなので、GRスープラがもう少しリアスポイラー小さかったら大好きだったでしょうね
同じ型のスイフト(ZC72S)に乗っていますが、後ろ姿は何度見ても惚れてしまいます
荷室に荷物を入れると狭いなあと思うのですが、バックドアを閉めた瞬間、忘れます
恥ずかしいのですが、誰もいないところでスイフトのお尻に体を寄せると幸せになります
大したクルマではないのに自分でも馬鹿げていると思いますが
フィアット500の後ろ姿も惚れてしまうので、私はそういうのが好きなのかもしれないです