ディーラーとユーザーの信頼回復への「第一歩」! トヨタが「J-SLIM」導入でクルマの生産から納車までを可視化!!

ディーラーとユーザーの信頼回復への「第一歩」! トヨタが「J-SLIM」導入でクルマの生産から納車までを可視化!!

 トヨタは2023年10月13日、名古屋本社で新車の受注について生産から配送、ユーザーの元に配車されるまでを可視化する新しいシステム「J-SLIM」の説明会を開催。現地で参加した国沢光宏氏の速報をお届けしよう。

文/国沢光宏、写真/トヨタ

■豊田章男会長の指令で友山茂樹フェローが動いた!

豊田章男会長から直々の指令で友山茂樹フェロー(役職は国内販売事業本部本部長)が「J-SLIM」構築に向けて動き出したという
豊田章男会長から直々の指令で友山茂樹フェロー(役職は国内販売事業本部本部長)が「J-SLIM」構築に向けて動き出したという

 フェアレディZのデタラメな売り方を挙げるまでもなく、半導体不足や新型コロナによる大幅減産を受けディーラーは大混乱に陥ってしまった。ユーザーからすれば納期がまったくわからない。

 さらに入手難だと言われているクルマなのに、未登録の新車が中古車屋の店頭に新車よりも圧倒的に高い価格で並んでいる。結果としてディーラーが転売屋に流しているということです。もはやカオスと言える状態。

 そんな動きを見て豊田章男さんが「何とかしなければならない」と、友山茂樹フェロー(役職は国内販売事業本部本部長)に「3カ月でシステムを作って欲しい!」と命じたらしい。

 友山さんは私と同じ歳なので65歳。御本人もそろそろ引退してノンビリしようかと思っていたそうな。入社以来の「直属の上司」である章男会長からのリクエストということもあり、引き受けてしまったという。

■なぜ30年間も納期の透明性を確保できなかったのか?

説明会ではまずは従来型需給システムについての構図が明示された
説明会ではまずは従来型需給システムについての構図が明示された

 ここまで読んで、多くの人は難しい仕事だと思わないだろう。ところがどっこい! 納期の透明性を確保するというシステム、バブルでクルマ売れまくった30年以上前から多くの自動車メーカーがやろうとしたのにできないでいる。

 なぜか? メーカーってクルマを作る担当。仕入れて販売するのはディーラーだからだ。ディーラーからすると「好きに売りたい」。

 クルマを買いに来るのは初見の人もいれば、長年の顧客もいる。はたまた一度に10台以上のクルマを買ってくれるフリートユーザーだっています。さまざまな「特殊案件」を抱えているのだった(だからこそ転売が疑えるようなケースでも取り引きを続けている)。

 半導体不足や新型コロナ禍前まで、ディーラーはそんな流れをコントロールしてきたワケです。美味しい部分だってあったと思う。

次ページは : ■受注システムの透明さに切り込んだトヨタ

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

S-FR開発プロジェクトが再始動! 土屋圭市さんがトヨタのネオクラを乗りつくす! GWのお得情報満載【ベストカー5月26日号】

不死鳥のごとく蘇る! トヨタS-FR開発計画は再開していた! ドリキンこそレジェンドの土屋圭市さんがトヨタのネオクラシックを一気試乗! GWをより楽しく過ごす情報も満載なベストカー5月26日号、堂々発売中!