レビン/トレノ GTO GT-R 歴代最強!!! 国産暴れん坊グルマ列伝

レビン/トレノ GTO GT-R 歴代最強!!! 国産暴れん坊グルマ列伝

「品行方正」などとはまるで無縁、だがそこがいい。唸りを上げ、荒々しく道を駆け抜けてニッポンのクルマ好きたちを夢中にさせた“じゃじゃ馬たち”がいた。1960~2010年代に掛け、しのぎを削った国産“名”暴れん坊たちを振り返る!

【画像ギャラリー】もはや絶滅危惧種!? 手のつけられない歴代じゃじゃ馬たちをギャラリーでチェック!!!

※本稿は2020年5月のものです/文:片岡英明/初出:『ベストカー』 2020年6月10日号


■1960年代’s Best…ダットサン フェアレディ2000(1967年)

●次点:マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1969年)

 暴れん坊グルマの代表が、1967年春に登場したフェアレディ2000だ。

ダットサン フェアレディ2000…Zの前身であるダットサンフェアレディ。1962年登場の1500、1965年登場の1600に追加されるかたちで1967年にデビューした2000。直4、2L SOHC、U20型エンジンは145psを発生した

「型式SR311」で呼ばれる日本初の本格派オープンスポーツで、スパルタンという言葉がよく似合う。

 シャシーは基本的に初代ブルーバードと同じラダーフレーム、サスペンションはダブルウィッシュボーンとリーフスプリングの古典的なレイアウトである。

 搭載するのはソレックスのツインキャブで武装した2LのU20型4気筒SOHCだ。

 車重は910kgだから馬力あたり重量は6.3kgになる。軽量ボディにパワフルなエンジンの組み合わせ、しかも古典的な足回りだからジャジャ馬だ。

 アクセルを強く踏み込むとすぐにグリップを失い、高速コーナリングではリアが流れてテールハッピーに。が、カウンターを当てて走るのが楽しいスポーツカーだった。

 1969年秋に登場したマツダのルーチェロータリークーペはエレガントなフォルムの高級パーソナルクーペである。新開発の13A型ロータリーエンジンはパワフルだ。

マツダ ルーチェロータリークーペ…13A型ロータリーエンジンを搭載したFFスポーツクーペ。4輪独立サスペンションで126ps/17.5kgmを発生

 しかも驚くほど滑らかなパワーフィールだし、静粛性も高かった。だが、ステアリングを握ってみると暴れん坊なのである。

 セダンはFR車だが、クーペは提携していたNSU社のRo80を意識してか、当時としては珍しいFF方式を採用した。

 アンダーステアが頑固で曲がらないし、初採用のパワステも手応えがない。優雅な外観とは裏腹に、乗りこなすのが大変なクルマだった。

■1970年代’s Best…トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ(1972年)

●次点 いすゞ ジェミニZZ(1979年)

 カローラは1970年5月に2代目になり、スプリンターは兄弟車になった。その2年後の1972年3月、稲妻モデルが加えられている。それがカローラレビンとスプリンタートレノだ。

トヨタ カローラレビン/スプリンタートレノ…86のご先祖様にあたるTE27レビン/トレノ。2T-G型1.6L DOHCエンジンは115psを発生し、最高速190km/hを誇った。迫力のオーバーフェンダーに萌えた

 わずか855kgの軽量コンパクトなクーペボディにぶち込んだのは、セリカとカリーナの1600GTに積んでいる1.6Lの2T-G型4気筒DOHCエンジン。

 最高速度は190km/h、ゼロヨン加速も16.3秒の俊足だ。サスペンションはストラットとリーフスプリングによるリジッドアクスルだし、ホイールベースも短いから走りはジャジャ馬だった。

 だが、暴れ馬の手綱を握り、御する楽しさは格別だ。

 暴れん坊のもう1台は、今では乗用車部門から撤退したいすゞのジェミニZZ(ダブルズィー)である。

いすゞ ジェミニZZ…直4、1.8L DOHCエンジンを搭載したFRの硬派なスポーツセダン&クーペ。最高出力130psで5速MTを搭載し、ラリーシーンでも大活躍した

 ジェミニはGMのグローバルカー構想から生まれたファミリーカーだが、ZZは117クーペに積んでいた1.8Lの4気筒DOHCエンジンを積み、痛快な走りを披露した。

 エンジンもよかったが、それ以上に秀逸だったのが欧州直伝の足回りだ。だからラリーに出ても速い走りを見せつけている。

次ページは : ■1980年代’s Best 日産 スカイライン2000RSターボ(1983年)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

マツダ6、実は水面下で開発が続いていた!? 注目新車情報、グッズが当たるアンケートも展開「ベストカー4月26日号」

終売が報じられたマツダ6はこのまま終わるのか? 否!! 次期型は和製BMW3シリーズといえるような魅力度を増して帰ってくる!? 注目情報マシマシなベストカー4月26日号、発売中!