RX-7、スープラ、R34GT-R… 1990年代後半に活躍したクルマ 5選

RX-7、スープラ、R34GT-R… 1990年代後半に活躍したクルマ 5選

 若者を中心に、スポーツカーに憧れる人々が、以前よりも減りつつある昨今ではあるが、先日の「フェアレディZ」の新モデルのプロトタイプ発表は、各所で大きな話題となっていた。この盛り上がりぶりを、クルマ好きの皆さんは、喜ぶと同時に、懐かしく感じていたことだろう。

 日本国内で、クルマが文化として盛り上がっていたのは、1970年代から1990年代だろう。中でも、90年代後半は、スポーツカーブームの集大成期であり、この時代に「イニシャルD」を読み、クルマへのあこがれを持ち始めた方も多いと思う。

 そんな90年代後半に、特に人気だったクルマを5つ、ご紹介する。

文:吉川賢一
写真:MAZDA、NISSAN、TOYOTA、SUBARU、HONDA、MITSUBISHI、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】頭文字Dに登場した90年代スポーツカーをギャラリーでチェック!!


マツダ アンフィニRX-7 FD3S (1991年~2002年)

 ロータリーエンジンを搭載したピュアスポーツカーであり、クルマ好きの間で非常に人気が高い一台だ。低いアイポイントから覗くと見える長いノーズが、スポーティな雰囲気を演出している。

 「イニシャルD」の主人公の一人である、高橋啓介が操るイエローのRX-7が有名で、劇中のマシンへと近づけるカスタムをする人が多くいた。最近では、名探偵コナンに登場する「安室透」というキャラクターがピュアホワイトのRX-7を乗っていたこともあり、その影響を受けて、中古車価格が上昇した、という話もある。

マツダ アンフィニRX-7(FD)…ロータリーエンジンが収まる低いボンネット、特徴的なロングノーズ&ショートデッキのスタイル、筆者が大学時代、友人が乗っており、うらやましくて仕方がなかった
マツダ アンフィニRX-7(FD)…ロータリーエンジンが収まる低いボンネット、特徴的なロングノーズ&ショートデッキのスタイル、筆者が大学時代、友人が乗っており、うらやましくて仕方がなかった

日産 スカイラインGT-R R34型 (1999年~2002年)

 R32型に始まる第2世代GT-Rの最終モデルがR34型スカイラインGT-Rだ。8000回転以上回る高回転型のRB26DETTエンジンは、その回転フィールとサウンドが最大の魅力。頑丈なエンジン故にユーザーは思い思いのチューニングを施しては楽しんでいた。

 映画「ワイルドスピード」の主人公役であったポール・ウォーカーが、劇中でも、プライベートでも乗っていた車であり、その影響もあって、R34型スカイラインGT-Rは世界に広く知れ渡るようになった。

 現在は、中古価格が異常なほど上昇しており、良質なコンディションのモデルは、1000万円超の高価格が当たり前となっている。

車のアンダーフロアにカーボン製エアロパーツを装着してダウンフォースを稼いだり、NACAダクト付きカーボンボンネットを搭載するなど、空力を積極的に使ったスポーツカーだ
車のアンダーフロアにカーボン製エアロパーツを装着してダウンフォースを稼いだり、NACAダクト付きカーボンボンネットを搭載するなど、空力を積極的に使ったスポーツカーだ

次ページは : トヨタ スープラ A80型 (1993年~2002年)

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…