電気自動車がアガリでいいのか? 人生最後に乗る「アガリのクルマ」

電気自動車がアガリでいいのか? 人生最後に乗る「アガリのクルマ」

 クルマ好きも、50代にもなると、自分のアガリのクルマは何だろうと、自問自答するようになる。最後は、若い頃から憧れていたあのクルマの香りを嗅ぎながら死にたいとか、いままで考えてもいなかった新しい世界のクルマに乗りたいとか、いろいろ考えるものだ。60代、70代ともなればなおさらだろう。

 電動化オンリーの時代はあと10年もしないうちにやってくる。あっという間だ! 

 真のアガリのクルマとは何か? 厳密にいうと、必然的にEVがアガリになってしまうので、アガリひとつ前のクルマということになるだろうか。この難題にモータージャーナリストの清水草一氏が大まじめに考えてみた。

文/清水草一
写真/トヨタ、日産、ホンダ、ダイハツ、国土交通省、ベストカーweb編集部

【画像ギャラリー】やはり最後のクルマはスポーツカー!? 「新型 Z 」優先のアガリのクルマを写真でチェック!!


■究極のアガリのクルマは、完全自動運転のCO2排出ゼロ車

政府は2050年のカーボンニュートラルを目指しているが、クルマの使用する段階でCO2排出量を抑えるだけでなく、材料や部品、車両製造、燃料製造、EV車に供給する電気の発電など、LCAで発生するCO2をゼロにする、としているが、あと30年あまりで本当に実現できるのだろうか?(出典:自工会資料)
政府は2050年のカーボンニュートラルを目指しているが、クルマの使用する段階でCO2排出量を抑えるだけでなく、材料や部品、車両製造、燃料製造、EV車に供給する電気の発電など、LCAで発生するCO2をゼロにする、としているが、あと30年あまりで本当に実現できるのだろうか?(出典:自工会資料)

 アガリ、つまり死ぬ寸前まで乗れるクルマは、自動的にコレになる。もちろんこんなクルマはまだ出ていないが、10年もすれば、これに近いものが出るだろう(たぶん)。

 完全自動運転が実現してない段階なら、老いた自分を助けてくれる、”ほぼぶつからない”予防安全装置を備えたクルマでもOK。

 加えて、世の流れはカーボンニュートラルであるから、死ぬまで安心して乗れるのは、EVであれFCVであれ水素エンジン車であれ、CO2を排出しないクルマだ。その両方が揃えば、死ぬ寸前まで乗れる「はず!」

 つまり、真のアガリのクルマは、まだ見ぬ未来のクルマだ。それについて、あれこれ考えてもムダである。我々は、ただ世の流れに身をまかせていればいい。

 世の中は、運転寿命を延ばす方向に動いている。我々には追い風が吹いている! アガリのクルマは、その追い風に乗って忽然と現れるはずだから、しぶとく免許を返納せずに、登場を待とう!  というわけで、我々があれこれ考えて楽しむべきは、「アガリのひとつ前のクルマ」だ。 それを、タイプ別に考察してみた。

次ページは : ■アガリの準備としての「初めてのハイブリッドカー」

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす ≫

最新号

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

新型プレリュード仮想カタログほか、スポーツカー好き大歓喜情報満載!ベストカー12月10日号発売中!!

 ベストカーWebをご覧の皆さま、ちわっす! 愛車がどれだけ部品を交換してもグズり続けて悲しみの編集…