鉄道やはたらくクルマ、飛行機などは、子ども、大人に限らず、好奇心を誘う要素がいっぱいです。「日本一遠くまで走る特急列車は?」「パトカーと消防車以外に赤色灯がついているクルマは?」……、さて答えられるでしょうか?
乗り物にまつわるクイズばかりを集めた『はじめてのクイズ図鑑 乗りもの』は、クイズ形式で、鉄道、働く車、飛行機、船などの疑問やしくみを楽しめる一冊です。また、豊富な解説で、理解を深める図鑑としても活用できます。今回は、本書の中から5問をピックアップ。ちょっと大人向けにアレンジして紹介しましょう。
文:中山修一
写真:『はじめてのクイズ図鑑 乗りもの』より
■乗り物クイズ~鉄道編~
(1)東海道・山陽新幹線の駅の数は?
東京~新大阪間を結ぶ東海道新幹線と、新大阪~博多間の山陽新幹線は一つの線路で繋がっています。直通する列車もたくさんありますが、東京から博多まで、途中の駅を含めると全部でいくつの駅があるでしょう?
A:8駅
B:19駅
C:35駅
D:44駅
E:51駅
(2)日本一遠くまで走る特急列車は?
JRでは、新幹線以外にも在来線を走る特急列車が各地で運行しています。では、2023年12月現在で運行中の在来線の特急列車の中で、日本一長い距離を走るのは次のうちどれでしょう?
A:E653系「いなほ」
B:285系「サンライズ出雲」
C:8000系「しおかぜ」
D:787系「きりしま」
E:キハ261系「おおぞら」
■乗り物クイズ~はたらくクルマ編~
(3)パトカー、消防車、救急車以外に赤色灯がついているクルマは?
パトカーや消防車・救急車には、緊急走行ができるよう屋根の上に赤色灯が付いています。では、このほかに赤色灯が載っているクルマはどれでしょう?
A:工事現場の車両
B:鉄道会社の車両
C:他にはない
■乗り物クイズ~飛行機編~
(4)「ターボプロップ機」の特徴は?
比較的短い距離を飛ぶ路線では、プロペラの付いた旅客機がよく使われます。その中で「ターボプロップ機」という種類の飛行機がありますが、最大の特徴は何でしょう?
A:エンジンの仕組みがジェットエンジンと似ている
B:トラックのディーゼルエンジンを載せている
C:エンジンの仕組みが普通乗用車とほぼ同じ
D:どんな種類の燃料でも飛ばせる
コメント
コメントの使い方